税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ひとり税理士

ハイボールに合うイクメンタパス<№40>

投稿日:

Pocket

たまにはおつまみ「も」作ろう

イクメンの夜は、子どもの晩御飯作りで忙しいです。

でも、たまには大人のためだけの料理もしましょう。

子どもが食事を摂っている間にできる簡単タパスです。

ハイボールに合うおつまみを紹介します。

鱈の子、つきこんにゃく、ちくわ

 

子和え

北海道では定番のおつまみ、鱈の子和えです。

 

ちくわの磯辺揚げ

これなら翌日の子どもの一品になります。

 

カプレーゼ

フレッシュバジルをたっぷりと。

 

あっという間にできるものばかりです。

自分へのご褒美タパスも短時間で作っちゃいましょう。

 

【編集後記】

私が小学生時代にスキーを教わっていたお姉ちゃんから開業祝いのお花をいただきました。

ありがとうございます。

スパルタ姉ちゃんのおかげで、中学校時代は競技スキーをしていました。

 

【昨日の1日1新】

胡蝶蘭をいただく

決算シミュレーション

-イクメン, ひとり税理士

執筆者:

関連記事

自分の機嫌を自分で整えるのが、経営者や個人事業主の必須スキルだと思っている<№702>

※北海道神宮(おとといくらい)   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、ふと思ったこと。   自分の機嫌を自分で整えるのが、経営者や個人事業主 …

保育園娘を持つイクメン税理士にとって、やっぱり月曜日朝は鬼門<№168>

※娘が指輪をくれました(笑) やっぱり月曜日朝は鬼門 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 週末、たくさん遊んで充電いっぱいのはずの娘… 今日も行きたがりません。「も …

【iPhoneアプリ】追加したもの削除したもの<№668>

※顧問先からいただいたあべ養鶏場のプリン   寒い日曜日ですね おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今、朝ウォーキングしてきたところです。 風が強くて寒い。 桜 …

イクメン税理士の流儀「お金を払う立場の時にどう振る舞うか」<№658>

※「あんにん」の焼きそば定食   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、「1月に外食しておいしかったもの」を紹介します。 そして、まとめとして税理士が意識 …

イクメン税理士が味噌汁に込める思い<№114>

出張してきます おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、函館日帰り出張。今は、丘珠空港にいます。 天候に恵まれ、移動は大丈夫そうです。   朝のうちに晩御飯 …