税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン セミナー ブログ

会計業界ワークライフバランス座談会を開催しました<№644>

投稿日:

Pocket

※エルプラザの会議室 無料イベントだと利用料金も格安

 

皆さん、ごきげんよう。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

今日は睡眠ばっちり。

21時就寝でした…

 

昨日は、会計業界のワークライフバランスについて語ろうのイベントを行いました。

参加者は、現在会計業界におり、仕事と育児の両立を実践中の方ばかり。

ゲストは、テレビコメンテーターでおなじみの平野龍一さん。

最近では、「バレーボール」や「川見」のイメージも強いです。

 

今回は、育児をどう効率よく…みたいなテーマではなく。

参加者の自己紹介をしたあとは、

「自分の人生の中で、誰かの親になって子育てをする機会の大切さ」について語る会になりました。

 

やっぱり片手間でできるものではないし、仕事と天秤にかけるものでもない。

私も、本気で子育てするためにイクメン税理士となった経緯をお伝えしました。

 

ブログだと、ここに書いてあります。

みんながリラックスして育児について語れる場を今後も創っていきたいと思います。

参加された皆様、ありがとうございました。

 

【編集後記】

エルプラザのイベント後のエレベーターで、労働行政の大先輩(現在は開業社労士)にバッタリ。

最近、ご挨拶ができていなかったのですがお元気そうでよかったです。

-イクメン, セミナー, ブログ

執筆者:

関連記事

顧問契約は4減2増<№710>

※明治神宮を歩きました2024/12/18撮影   大晦日になりましたね 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 年末年始恒例の法人顧問契約の増減について書きます。 …

税理士の仕事の範囲はお客様が喜ぶことでいいんじゃないか<№398>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は大雪が降りました。雪かき、近所の方に助けていただき感謝です。 今朝の娘は、小学校のスキー授業のためスキーを持って登校。 …

【もうすぐ8年が経ちます】亡き母 板倉美穂子との思い出<№713>

※亡き母と(2016年撮影)   亡き母との思い出 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 2017年1月に母 板倉美穂子が亡くなりました。 もうすぐ命日を迎えます …

繁忙期のアウトプットを考えよう(自戒の念)<№106>

今日はこれといってコンテンツはないのです   ひな人形を飾りました。 左は、母の陶芸遺作です。   何もないなら書かない方が良いのでは? 何もないなら投稿しないほうが良いのでは? …

【息子との濃い3日間】イクメン税理士の集大成(息子からの手紙)<№577>

※先週の北海道神宮 まだ雪が残っている   小6息子との3日間 おはようございます。 北海道中央区札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 息子と思い出に残る3日間を過ごしました。 そのことに …