税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

【子どもと一緒に料理をしよう】イクメン税理士オススメの親子クッキング3選<№498>

投稿日:

Pocket

おはようございます。

北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

せっかくの冬休み、子どもと一緒にクッキングをしてみませんか?

今日は、冬に楽しめるクッキングをご紹介します。

 

①大学芋

タレも売っています。

学校給食でもたまに出るそうで、子どもが大好きです。

 

電子レンジで軽く温めて(子どもが炒めるので、フライパンで芯まで火が通らなくても良いようにしておく)、ざく切りにしたら炒めるだけ。

とっても簡単。

 

3時のおやつにオススメです。

 

②ラーメン

こちらは(一部)高学年向けです。

  • 野菜を炒める
  • お湯に麺を入れる
  • チャーシューをトッピングする

「親子で麵屋板倉ごっこ」ができるので親も楽しめます。

兄「ラーメン上がったよ」

妹「はいよっ」(テーブルに水と箸を届ける)

父「お待たせしました」(兄と妹はお客さん役に変わり、父がラーメンを届ける)

というやり取りをしています☆

 

③リンゴジャム

お客様からたくさんいただいたリンゴ。

ジャムにしてみました。

  • リンゴの皮むき
  • 芯を取る
  • 細かくスライス
  • フライパンで炒める(砂糖とレモンを足す)

一連の工程を娘がやってくれました。

もちろん、翌朝はトースト。

自分で作ると美味しいよね。

 

まとめ

あと何年、一緒に台所で料理が楽しめるかな…

なんて心配はまだ先です。

台所での料理は楽しいものであると体感してもうことが、子育てになっていると感じます。

次はパイシート買ってきて、アップルパイに挑戦します。

 

みなさんも、親子クッキングを楽しみましょう。

 

【編集後記】

日曜日はとても晴れた朝でした。

親子で円山テニス場を散歩。

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

東京の宿泊はカプセルホテルもありかもしれない<№245>

※羽田空港 パワーラウンジ 豪華カプセルホテル おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日は函館にいます。 これから顧問先とのお打ち合わせ面談です。 …

17:30に炊飯器のスイッチを入れ忘れたのに気付いたイクメン必見 子供が盛り上がるディナーを30分で作る<№110>

衝撃的な瞬間 こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日の夕方、衝撃的な瞬間がありました。 炊飯器のスイッチを押し忘れた!! これは大変です。 通常モードで50分はかかるし、 …

【イクメン税理士の失注】ナイス挑戦と自分を褒めたい話<№592>

※朝ウォーキングで撮影した北海道神宮の「茅の輪」   皆さん、おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は失注について。 要は、「受託に向けてご提案したのだけれど …

ブログはゆるく続ける<№134>

おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。   開業から134回目の投稿 開業した2017年8月15日から、2018年4月18日(ブログ登校日)まで247日が経過 …

IT補助金を武器にする?<№133>

※昨日の晩御飯 麻婆豆腐丼、サンマ焼き 「IT導入補助金」交付申請期間が開始 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 2018/4/20から、経済産業省補助金事務局にお …