税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ひとり税理士

ハイボールに合うイクメンタパス<№40>

投稿日:

Pocket

たまにはおつまみ「も」作ろう

イクメンの夜は、子どもの晩御飯作りで忙しいです。

でも、たまには大人のためだけの料理もしましょう。

子どもが食事を摂っている間にできる簡単タパスです。

ハイボールに合うおつまみを紹介します。

鱈の子、つきこんにゃく、ちくわ

 

子和え

北海道では定番のおつまみ、鱈の子和えです。

 

ちくわの磯辺揚げ

これなら翌日の子どもの一品になります。

 

カプレーゼ

フレッシュバジルをたっぷりと。

 

あっという間にできるものばかりです。

自分へのご褒美タパスも短時間で作っちゃいましょう。

 

【編集後記】

私が小学生時代にスキーを教わっていたお姉ちゃんから開業祝いのお花をいただきました。

ありがとうございます。

スパルタ姉ちゃんのおかげで、中学校時代は競技スキーをしていました。

 

【昨日の1日1新】

胡蝶蘭をいただく

決算シミュレーション

-イクメン, ひとり税理士

執筆者:

関連記事

9/22税理士シンポジウム「ひとり税理士でも、小さな事務所でも、札幌や沖縄で、僕たちみんな生きている」を開催します<№354>

こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、シンポジウムのご案内です。   シンポジウムの趣旨 講師の全員が事務所を拡大しない方針で税理士事務所を運営 こんな …

セブンイレブンのネットプリントがイマイチだった<№58>

札幌は今朝、アラレが降りました。屋根がすごい音を立てたので子供も早起きでした。   決算報告書の印刷 10月申告の法人様に、印刷した状態での決算報告書ほか一式の納品をしました。 板倉事務所で …

見栄と経費の境目3選(経費対象外なのか信頼感醸成経費なのか)<№525>

皆様、ごきげんいかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は「これ経費になる?」について記事にしました。 フリーランス、個人事業主の方を想定しております。   …

【chatgpt課金記念】フリーランス新法を理解しやすく<№682>

※娘が撮影した札幌の空   皆さん、こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 2024年11月開始のいわゆるフリーランス新法(特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律/ …

イクメン税理士の解消されない悩み(住み替えから1ヶ月が経ちました)<№457>

※父が作った夏野菜を麻婆味で   引越して1ヶ月が経ちました こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 事務所(兼自宅)の住み替えを行って1ヶ月が経ちました。 今でも戸惑っ …