税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

そろそろ三人手つなぎは終わるのかも…<№127>

投稿日:

Pocket

こんな感じで、ずっと手つなぎして登園したいんだけどなぁ(親心)

恥ずかしい三年生

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

昨日は天気も良く、保育園→児童会館を徒歩で行くことに。

久しぶりの三人手つなぎです。

でも…

お兄ちゃん(新 三年生)が手を放したがります。

友達に見られると恥ずかしいと感じるようで…

そりゃそろそろそうだよな、と。

甘えたい年長

とはいえ、妹(新 年長)はお構いなし。

兄と一緒の登園が嬉しく、手つなぎをせがみます。

いつまで続くかなぁ。

 

話は変わるけど

3月決算の法人様の準備と並行して、いろいろ進めています。

いま、調べているのは事業譲渡、会計参与制度、IT補助金制度。

ひとり税理士として価値提供するために研鑽を積みます。

 

【編集後記】

娘(5歳)に、「でっちあげ」って何?って聞かれました。

「本当はそうではないものを、本当のことのようにつくりあげることだよ」

と、教えましたがどこで聞いてきたのだか…

昨日は事業計画策定やSkypeミーティングなど。

今日は遠方からはるばるお打ち合わせに来られます。提案書の準備は完了!!

明日は税務調査。こっちも準備完了。

 

【昨日の1日1新】

カルディで買ったグリーンカレー

-イクメン

執筆者:

関連記事

娘のランドセルがやってきた<№274>

ランドセルが届きました   自分も嬉しかったランドセル こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 4月に入学予定の娘にランドセルが届きました。   自分も …

保育園娘を持つイクメン税理士にとって、やっぱり月曜日朝は鬼門<№168>

※娘が指輪をくれました(笑) やっぱり月曜日朝は鬼門 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 週末、たくさん遊んで充電いっぱいのはずの娘… 今日も行きたがりません。「も …

「ほぼ命がけサメ図鑑」が面白い<№146>

※サメの本を読む息子 サメ、面白い こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はおススメの本です。 ほぼ命がけサメ図鑑 沼口麻子さん    沼口さんを知ったのは4年 …

【ブログ更新500回】日々新しいことにチャレンジしよう

おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 2017年8月のブログ開始(=開業)から約三年半、500回目の記事となりました。   これまで読んでくださった皆様に感謝で …

「この味がいいね」と君が言ったから11月30日はカレー記念日<№484>

  おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は記念日のご紹介です。 その名はカレー記念日。(きっと来年には忘れている…)   娘が初めて中辛ル …