税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

初めての債権放棄<№332>

投稿日:2019年6月21日 更新日:

Pocket

「入金まだかなぁ」

 

初めての債権放棄

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

昨日、初めて債権放棄通知書を発送しました。

売上が回収できなかったということです。

 

回収可能性を考えてみた

今回、「その債務者の資産状況、支払能力等からみてその全額が回収できないことが明らかになった場合」に該当すると判断しました。

そこで、こちらから債権放棄をすることにしたのです。

 

「入金まだかなぁ」と考えること自体、ストレスですよね。

管理も手間がかかります。

 

今後の対策

今回の件は、

  • 紹介されてスポットの役務提供であった(ので、役務提供が終わってから請求書を発行した)
  • 少額であった(ので、後払いでもいいかと考えた)

ことが要因です。

「単発メニューは前払いでお願いする」ことを徹底します。

 

 

 

【編集後記】

昨日は関与先に訪問。毎回、クラウド会計の使い方を進化させています。

 

【昨日までの1日1新】

新しいAPI連携を試す

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

「自分で確定申告」もサポートします<№70>

昨日はコンサルティングを行いました おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉です。 昨日は個人のお客様にコンサルティングを行いました。 テーマは「会計の効率化をしながら、最終的には自分で …

得意な年齢層を意識するべき?<№466>

※お客様から新米をいただきました     あなたは何歳差まで対応できる? 皆さんこんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   税理士同士での会話で、先輩 …

新年度もイクメン税理士として頑張っていこうと思います<№510>

おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝はゴルフを観てしまいました。 松山選手、おめでとうございます。私は普段ゴルフをしませんが、あの観衆の前で練習通りのパフォー …

雪景色で考えた3つのThe way<№648>

※昨日の札幌は雪が降りました   雪が降りました おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 札幌は一気に冬景色になりました。   これが一昨日の様子です。 …

no image

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです(イクメン税理士と息子の自由研究)<№96>

昨日は母の命日でした こんにちは 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   この一週間、色々なことがあり、「あぁ本厄ってこういうことなのかな」などと落ち込んだりもしていたので …