税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ひとり税理士

「その気持ちは、なんかステキだと思うよ」と娘に言われた話<№156>

投稿日:

Pocket

※今朝の朝ごはん 八紘学園で買った野菜をサラダに

娘との帰り道

こんにちは。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日も暑い一日でした。

 

昨日、娘から言われた言葉が印象的だったのでご紹介します。

 

「その気持ちは、なんかステキだと思うよ。」

保育園からの帰り道、5歳の娘に言われました。

 

ポストでの出来事

昨日はお迎え前に発送物をまとめており、レターパックや封筒など投函するものがたくさんありました。

保育園に娘を迎えに行った帰り道、息子の児童会館までの道すがらポストがあるので、娘に投函のお手伝いをお願いしたのです。

近くを通りかかった親子連れ、お母さんと2歳くらいの男の子でした。

娘がポストに投函しているのを、1mくらいのところからじっと見ています。

「お兄ちゃん、一緒に手伝ってくれる?」

私が声をかけると、待っていたようにニコっとして手伝ってくれました。

お母さんもニコニコ見ています。

その親子とバイバイした後に、娘が言ったのです。

「お父ちゃん、あのお友達がポストに入れたい気持ちだって知ってたんでしょ?それで手伝ってもらったんだよね。その気持ちは、なんかステキだと思うよ。」と。

俯瞰して、それぞれの人物の心理を理解できるんだなぁと嬉しくなりました。思いがけない娘からのプレゼント。

こんな時間があるから、ひとり税理士が大好きです。

 

【編集後記】

秋から冬にかけて、商工会議所の講師をすることになりました。

今日はその打ち合わせの後、コワーキングスペースで作業。午後からは税理士会の研修を受け、鈴江事務所に寄ってきました。

 

【昨日の1日1新】

茨城のそぼろ納豆 (納豆に切り干し大根が入っている味付き納豆)

学校法人八紘学園 北海道農業専門学校 (飲むヨーグルト めちゃうまい)

 

-イクメン, ひとり税理士

執筆者:

関連記事

実りのある3日間でした<№246>

※函館は大雪となりました 冬の空路は気をつけよう こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今、函館から札幌に帰るJRの中です。 当初は飛行機での移動を検討して …

【IKUMEN飯が感謝された】「働く父、母の味方でいてくれてありがとう」と言われたハナシ<№568>

※今朝も積雪がありました   私の料理発信が感謝された こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今も断続的に雪が降っている札幌です。 道路状況も悪いため車での移動は …

通勤時間で経済・英語・落語に触れる<№21>

こんにちは、札幌市西区の税理士、板倉圭吾です。 今日は研修会のため朝の通勤時間に地下鉄に乗りました。久しぶりです。 通勤のため地下鉄を利用していた頃は、毎朝Podcastを聴いていました。 今日はオス …

【札幌からすぐ行ける朝里海水浴場がオススメ】親子でカニ釣り<№595>

※朝里海水浴場   こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はカニ釣りの記事です。   私のオススメは朝里海水浴場 朝里海水浴場は、 高速道路(朝里I …

【イクメン税理士の顧問考】税理士のサポートと経営者の自立について考えてみた<№570>

※今朝の散歩にて@札幌市中央区   税理士のサポートと経営者の自立について考えてみた おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、「税理士のサポート」と …