税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ひとり税理士 ブログ

似顔絵イラストを作ってもらった<№79>

投稿日:

Pocket

ブログを続けて感じたこと

ブログを続けて感じたこと

文章を紡いで、テーマによって伝わりやすいものと伝わりずらいものがあるなぁと実感してます。

【伝わりやすいもの】

子どもに料理を作りましたー (写真バンッ)は伝わりやすいと思います。

【伝わりずらいもの】

税制改正など (ここまで文章にできると伝わるんだなぁとあこがれています 井ノ上陽一税理士のブログ

そこで考えた

イラストを挿入することで、伝わりやすさが増えないだろうか?

まず、基本のイラストを作成してもらいました。

ここからバリエーションを展開する予定です。

これからもイクメン税理士ブログITAITAをよろしくお願いします

 

 

【編集後記】

12/15税理士試験合格発表でした。

一部科目でも合格された方、おめでとうございます!!

 

【週末の1日1新】

  • 酒房 樂(函館出張) 店主さんともお話しできて良かったです。
  • フルーツケーキファクトリー(お客様からの差し入れ) 子供たち、大喜びでした。ありがとうございます。

  • ローストビーフを作った

-イクメン, ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

IKUMEN飯、発信しています<№428>

おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 イクメン税理士と名乗っており、育児と税理士業の両立をブログ発信しています。 Twitterだと、 #イクメン飯 というハッシュタグで …

「この値段ならよそでも引き受けてくれるよ」は追いかけない(札幌ひとり税理士お見積りの流儀)<№269>

  ※税理士ネームプレート(私物)   金曜日にお見積りを提出した おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   金曜日、税務顧問の商談 …

イクメンがオススメする小樽観光<№24>

札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 台風一過、北海道にも爪痕を残して去っていきました。 今日は、雨天でも楽しめる小樽観光をご紹介します。 私、板倉は4年間、小樽商科大学に通っていたこともあり、 …

一人親方・フリーランス必見!熱中症予防とエアコン経費処理のポイント<№743>

暑さが厳しくなる季節、建設業の一人親方やフードデリバリー配達員、特定フリーランスの方々にとって、熱中症は大きなリスクです。2025年6月1日から施行される改正労働安全衛生規則では、熱中症予防対策が強化 …

年末年始はSNSデトックスをしよう<№390>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今朝は短めの記事を。   年末年始はSNSデトックスをしよう SNSデトックスについては、過去記事に …