税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ひとり税理士 ブログ

夏休み、娘とお出かけした記録<№692>

投稿日:

Pocket

※ライブ前のワクワクが陰からも伝わる(伝わらない)

 

ニセコに行ってきた

皆様、ごきげんよう。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

月曜日は家族でニセコに滞在していました。

観光施設のスタッフは日本語ネイティブ以外の方もたくさんいらっしゃって、札幌から片道2時間なのに非日常を強く感じます。

 

中学生の息子と小学生の娘、夏休みの思い出をたくさん作ってほしいと思います。

特に娘は、多感な時期を迎えてくるのでいつまでお父ちゃんと一緒に出かけてくれるか…

 

父娘でライブに参加

ということで、この夏休みは積極的にお出かけを提案しています。

写真は二人で参加したadoのライブの時のものです。

「ライブコンサートは父娘で参加」という流れをここ数年で構築できました(笑)

来月も二人でライブに行く予定です。

記録を兼ねて、HPのプロフィールに「子どもとのライブ参加歴」を公表することにしました。

 

子どもが好きなものに興味を持つ

子どもの好きなマンガを一緒に読み、感想を言い合う。

子どもの好きなアーティストの音楽を一緒に聞き、イントロ当てクイズをする。

「そんなこと」と思う方もいるかもしれませんが、それが親子の距離が離れるのを防いでくれる気がしています。

私自身も楽しみながら、子どもの成長を見守っていきたいと思います。

 

-イクメン, ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

似顔絵イラストを作ってもらった<№79>

ブログを続けて感じたこと ブログを続けて感じたこと 文章を紡いで、テーマによって伝わりやすいものと伝わりずらいものがあるなぁと実感してます。 【伝わりやすいもの】 子どもに料理を作りましたー (写真バ …

【イクメン税理士が憧れる税理士】榑松さんとの再会<№317>

※チューリップがきれいに咲いています。   榑松さんと一年ぶりの再会 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は世界で活躍する税理士、榑松さんと会いま …

【在宅ワークと育児の両立】板倉家Kidsのブーム玩具<№422>

人生ゲーム、令和版は進化していた   在宅ワーク楽しんでいますか? 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   在宅ワーク、楽しんでいるでしょう …

リュウさんにコンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました<№223>

※ちょっと曇りの神田川   コンサルティングの感想をブログ記事にしていただきました 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   東京も寒 …

【すぐに使えるメール本文を公開】コロナ禍での新規商談について工夫していること(紹介freeeからの問い合わせはグーグルフォームを活用しよう)<№478>

こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日は新規商談において、私が気を付けていることをご紹介します。 簡単に面談できないこの状況で、ミスマッチをできるだけ避け …