税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

札幌西区手稲区親子のサイクリングには中の川緑地がオススメ<№337>

投稿日:

Pocket

サイクリングの土曜日

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

先ほど、親子でサイクリングをしてきました。

 

発寒の自宅から、追分通り~下手稲通りから中の川沿いを走るルートです。

小学4年生の息子と30分ほど走りました。

 

中の川緑地がオススメ

手稲区の河川沿いに「中の川緑地」があります。

 

カモなど大型の鳥類と、小さな野鳥がたくさんいます。

鳴き声も多様で面白い。

 

そして、排水機場もあります。4年生の社会学習で浄水場を見学したばかり。

良いタイミングで雨水による河川の氾濫防止についても学習できました。

 

何より、自動車との事故を心配せずに長距離走れるのがいいです。

安全に、自然と親しみながら、運動ができる。

 

中の川緑地がオススメの理由です。

札幌市公式

-イクメン

執筆者:

関連記事

稚内信用金庫<№55>

信金の懇親会に参加 祖父母の代からお付き合いがある、信金があります。 稚内信用金庫という、最北の金融機関です。 預金に占める貸出の比率(融資額/預金額)を示す預貸率が21%と極めて低い、「貸さない信金 …

子連れでニセコグラン・ヒラフ スキー場へ行くときに知っておいてほしいことBEST3(空いている券売所を調べておこう)<№392>

  ニセコグラン・ヒラフ スキー場に行ってきました こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   ニセコグラン・ヒラフ スキー場に行ってきました。 子連れ …

2月も計画的に進めていこうと思った話<№104>

息子と月食を見た 寝る準備を整えてから、天体望遠鏡で月を見ました。 外はマイナス気温だから、室内で。 肉眼でもきれいに見えましたが、やはり大きく見えると迫力があります。   一方…娘は発熱 …

【イクメン税理士流の子育て】子どもたちとのお約束は書面にしよう(ゲーム端末利用誓約書)<№177>

※マリオカートに夢中 ゲーム機のルールを決めよう おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 とうとう、買ってしまいました。ゲーム機。 Nintendo Switchで …

【確定申告は2月で終わらせよう】家族旅行に行ってきました<№730>

※参道から見ると鳥居に中にモナリザという奇妙な景色@大宮   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 冒頭の写真は氷川神社参道から見えた景色。 モナリザが壁面に描か …