税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ひとり税理士

2月も計画的に進めていこうと思った話<№104>

投稿日:

Pocket

息子と月食を見た

寝る準備を整えてから、天体望遠鏡で月を見ました。

外はマイナス気温だから、室内で。

肉眼でもきれいに見えましたが、やはり大きく見えると迫力があります。

 

一方…娘は発熱

昨日は朝から体調不良で保育園をお休みしました。

昨晩、38.8℃まで熱発!!

今朝、小児科に行くと…

溶連菌にかかっていました。

明日も保育園お休みだ…

イクメン税理士の奮闘は続く

看病の合間にやるべき作業を順序よく、効率的に進めていきます。

アクシデントを吸収できる余裕あるスケジュールで、手数をかけず、最大の価値提供を!!

やったるで。

 

【昨日の1日1新】

ハウスメーカーからの税理士(が関与している資産家向け)営業を断る

妻の携帯の機種変更

-イクメン, ひとり税理士

執筆者:

関連記事

子ども用GPSファミリードットを使ってみた(バッテリーに課題あり)<№456>

皆さんこんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は子ども用のGPSについてレビューします。   買おうと思ったきっかけ これまでの小学校は「ついたもん」が利用できました …

お客様同士の交流は有りか無しか<№247>

※20分で作った晩御飯 お客様同士の交流は有りか無しか おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   上の写真は月曜日の晩御飯。 19時からの会食に合わせて …

イクメン税理士が味噌汁に込める思い<№114>

出張してきます おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、函館日帰り出張。今は、丘珠空港にいます。 天候に恵まれ、移動は大丈夫そうです。   朝のうちに晩御飯 …

子連れでニセコグラン・ヒラフ スキー場へ行くときに知っておいてほしいことBEST3(空いている券売所を調べておこう)<№392>

  ニセコグラン・ヒラフ スキー場に行ってきました こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   ニセコグラン・ヒラフ スキー場に行ってきました。 子連れ …

開業2か月で467枚の名刺を配った私が、税理士の集客方法について思う3つのこと<№123>

BLUE BOTTLE COFFEE(アトレ品川) 開業から7か月で顧問先が7社増えた理由 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、どのように顧問先が増えていっ …