税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

もし前日に白米がたくさん残ったら、翌朝は早起きしてオムライスを作ろう<№436>

投稿日:

Pocket

※娘がダイハツ「カクカクシカジカ」ぬいぐるみに鬼滅の刃の衣装を製作していた!!

 

まずは前日の様子から

おはようございます。

北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。

(↑事務所移転に備えて、「西区発寒」を外しています)

 

さて、今日のなんのこっちゃ的な長いタイトルが意味しているもの。

それは…

「炊飯器をセットしたのに白米を食べなかったとき、そのご飯をどうしようか?」

ってことです。

そのまんま…

 

父がサプライズで寿司を持ってきてくれました。

マグロとサーモンのお寿司は子どもたちの大好物。

完食です!!

 

ご飯どうしよう…

気づいたら炊飯器は、保温2時間を経過…しかも2合が手つかず

冷凍ご飯にするにも量が多いし、おにぎりにも多い…私は糖質控えている…

 

とりあえず冷蔵庫に避難させました。

 

朝にテンション上がる食事を作ろう

今朝は分散登校が早めの出発です。

生活リズムがまだ回復しておらず、早起きがつらい日もある子どもたちがパッと目覚める朝食を作ろう!!

お父ちゃん、5:30起床で作業開始です。

 

オムライスを作ろう。

きっとテンション上がるはず。

 

オムライスの効用

ケチャップ味なので、野菜の風味などをあまり感じません。

ニンジンや玉ねぎを多めに入れて、食物繊維を摂れるように。

そして、ケチャップライスは薄味にしておきましょう。

タマゴの上のお絵かきが待っているからです。

 

案の定、早起きは成功。たくさん食べてくれて、ブログ記事になりました(笑)

平穏に登校できるようになったことに感謝です。

 

今日はこれからお打ち合わせ4件。お父ちゃんもフル回転でお客様に価値提供してくるよ。

 

【最近のIKUMEN飯】

 

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

夏休みが始まった朝に考える「AIで失業」<№339>

AIで失業が現実になった おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   札幌市内の小学校は今日から夏休み。 つまり、イクメン税理士にとってはお弁当作りのゴン …

【イクメン税理士の経営者論】経営者になると決めたのは自分だよね<№617>

※子どもたちの書初め   トレーニングで言われたこと こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 午前中はパーソナルトレーニングでした。 そこでのヒトコマ。 トレーナー「次はこ …

それでもブログはやめない<№609>

※6が反転しているのが面白くて撮影しました   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 「最近、ブログ更新しないですね。忙しすぎるのではないですか?」 顧問先の経理 …

週刊漫画をコンビニで立ち読みする人は苦手です<№659>

※冬の札幌市内(停車中です)   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。   今日はタイトルですべてを語ってみました(笑) 一言でいうと、正当な対価を払わ …

自由研究・黒字申告・自立<№181>

※自由研究を製作中 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日から続く雨。早くやんでほしいです。   今日は、昨日の振り返りです。   1.自 …