税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ブログ

【イクメン税理士ブログ】今朝、考えたこと<№367>

投稿日:

Pocket

おはようございます。

札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。

昨日は台風一過、札幌は秋晴れでした。

 

娘の体調が心配

今朝は娘が体調不良でした。

登校はしましたが、「保健室から呼ばれるかも」と覚悟をしています。

育児中心のイクメン税理士事務所です。

 

とうとう同期が支店長になる

一方で、嬉しいニュースも。

北海道銀行の採用同期からとうとう支店長が誕生します。

内定時研修では、「おちゃらけた奴だ」と思っていた彼が、順調に上司や同僚の信頼を勝ち得て支店長になったことが嬉しい。

応援しています。

 

昨日のブログアクセスが多かった

私、freeeマジカチのリーダーズなのですが、たまーにマネーフォワード関連の記事を書くとアクセス増えるのですよね。

クラウド会計を盛り上げる両輪として、freeeにもマネーフォワードにも頑張ってほしい。

というのが本心です。

マジカチ自体、他のクラウド会計を否定するコミュニティではないのが気に入っています。

(過去記事 みんから理論

 

 

では、保健室から連絡がこないことを祈りつつ、行ってきます!!

 

【昨日のIKUMEN飯】

クラムチャウダーを作りました。

作っている間に娘を学校まで送っても、30分で完成。

あさりとエビに加えて、生コーンも入れました。

去年のブラックアウトの時にも作ったなぁ。

 

【編集後記】

昨日は、午前中に法人税、消費税、地方税の中間申告をしました。eltaxが大規模変更となりましたが、TKCの税務申告はしっかり動きました。午後は関与先訪問とお打ち合わせ1件。

今日は、午前中に弁護士事務所に行きます(関与先に随行)。午後は研修会に参加。(の予定ですが、娘が風邪気味なので研修会は不確定)

 

【昨日までの1日1新】

爆辛肉みそ風スープ

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

創業時の思いを記録しておこう<№419>

今朝は、通学路の横断歩道で旗を振ってきました。   創業時の思いを覚えていますか? こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今朝は、通学路の横断歩道 …

子ども用GPSファミリードットを使ってみた(バッテリーに課題あり)<№456>

皆さんこんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は子ども用のGPSについてレビューします。   買おうと思ったきっかけ これまでの小学校は「ついたもん」が利用できました …

【イクメン税理士の願い】お知らせが届いたら、風しん抗体検査を受けていただきたい<№316>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日は、風しん抗体検査のお話です。 上の封筒が昨日自宅に届きました。 このブログをご覧の方には、是非とも風しん …

【フリーランスをサポートします】「ぺんぎん労災」始めます<№573>

※土曜日の北海道神宮 日差しに春を感じます   ぺんぎん労災始めます こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 2022年3月1日から「ぺんぎん労災サポートセンター」 …

最近のIKUMEN飯を紹介します<№760>

  皆様ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士、板倉圭吾です。 不定期になったIKUMEN飯の紹介をします。 前回は2月上旬だったので、それ以降のxの発信をまとめてみます。   …