税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ブログ

ワードプレスのブロックエディタに慣れないので、元に戻したい(Classic Editor)<№299>

投稿日:

Pocket

こんにちは。

札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

新しいブロックスタイルのワードプレス、どうしても慣れないので元に戻しました。

「クラシックエディタ」というプラグインです。

※検索は「Classic Editor」で。

 

やっぱり、気軽に1行空けたり2行空けたり出来るのがスッキリ。

文字数もすぐにわかるし。

 

【編集後記】

昨日は、統一研修会に出席。その後、クラウド会計導入のお打ち合わせ。現在の税理士が非対応であるため、顧問税理士の変更も。

事務フローを確認し、効率化を徹底することで「イクメンとワーキングマザーをサポートする」というミッションを実現させます。

そして、関与先の決算お打ち合わせと、アイタクトスタッフとの打ち合わせをしました。

打ち合わせが続き、充実感があります。

 

それにしても、兄弟で登校するのが、とっても助かる。

 

【昨日のIKUMEN飯】

豚汁を作りました。

 

【昨日の1日1新】

クラシックエディタ

-ブログ

執筆者:

関連記事

【非常事態宣言時のイクメン税理士仕事術】子どもと一緒に関与先訪問<№412>

※昨日のナイトウォーキングの際に撮影したもの   自宅待機の子どもと関与先訪問 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   札幌市内の小学校は昨 …

【イクメン税理士の起業論】転職は即行動、起業は熟考をオススメします。<№607>

※車の窓ガラスについた水滴。子どもが「顔みたいだね」と教えてくれました。   起業するお客様に伝えていること 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 三連休、いかが …

【イクメン税理士の顧問考】税理士のサポートと経営者の自立について考えてみた<№570>

※今朝の散歩にて@札幌市中央区   税理士のサポートと経営者の自立について考えてみた おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、「税理士のサポート」と …

事務所移転しました④(新しい名刺も活版印刷)<№452>

こんにちは。 札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日で事務所移転に伴うブログはひとまず完結かな。   新しい名刺 移転に伴い、名刺を新しくしました。   と、言ってもこれまで …

営業は王道を行こう<№330>

中里実教授の講演(札幌京王プラザホテル) 「育児も税理士としての価値提供も諦めたくない」が響いた おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 地震被害にあわれた方に、お …