税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ブログ

ヤマト運輸とLINEの連携が便利<№214>

投稿日:

Pocket

ぱくたそ フリー写真素材から引用

ヤマト運輸とLINEの連携が便利

こんにちは。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

先日、ラインに新しい通知が。

「宅急便のお届け予定のお知らせです」

と書いてあります。

ヤマト運輸公式サイト

これまでもZOZOなどで買い物をすると、到着予定がわかるサービスがあり重宝しておりました。

さらに進んだ形となり、便利だなぁと感じております。

従来のクロネコメンバーズよりも断然敷居が低い。

日経新聞とコワーキングスペースの連携が気になる

今日の日経新聞広告で知りました。

日経新聞とコワーキングスペースの連携。「オフィスパス」。

OFFICE PASSチケットを14,980円(税込)で購入、空き状況をチェックして、QRコードで利用できます。

札幌でも提携オフィスがあります。例えば、BIZ SHARE 札幌

日経経由ではなく、直接コワーキングスペースの利用を申し込むと

月額利用料:15,000円(税抜)

1日利用:1,500円(税抜)

「…?」日経経由で申し込む方が安いです。

しかも他のスペースも使えるので、コスパ良い。

さらに、日経IDを持っていると決済情報も登録済みです。これが楽だよね。

まとめ

エンドユーザーが身近に使っているツールと連携することで利便性を高めるという戦略は勉強になります。

【編集後記】

週末も、決算準備やワークルールの説明、コンサルティングのお問い合わせ対応など。

道産ホタテとマイタケ、白菜の煮物を作りました(クタクタの白菜好きです)

札幌市内のオンコの実(小学校の頃、よく食べました)

【週末の1日1新】

お友達の家で、初LABO

-ブログ

執筆者:

関連記事

公務員にだって転職オファーが来る(そのために強みの棚卸しをしよう)<№486>

※円山球場周辺を散歩しました   公務員の転職事情 こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先日、現職公務員の方とお話しをしました。 転職についてのご相談です。 & …

「成功者の告白」をイクメン税理士がお渡しする理由<№396>

こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日は取りとめのない話題です。   「成功者の告白」をご存じですか? 「成功者の告白」という本をご存じでしょ …

苦しんでいる経営者に税理士ができること<№714>

※夜の北海道神宮(2025/1/2撮影)   経営者に悩みは尽きない 皆様ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。   経営のこと、家族のこと、自分の体調のこと、 …

【イクメン税理士は「なんとなくおごそかな時間」を子どもと共有したい】お正月は仕事から離れしっかり休むことにしています<№494>

※今だけの時間を大切にしたい   年末年始、平常運転モードも多いけど… おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はどのように年末年始を過ごしていたか、について …

小学2年生の九九入門にはこの絵本!!<№460>

※お兄ちゃんに読み聞かせている様子   おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 小学校最大の壁それは九九…(私の体感なので個人差があると思いますが) 私の子どもに …