税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ブログ

ヤマト運輸とLINEの連携が便利<№214>

投稿日:

Pocket

ぱくたそ フリー写真素材から引用

ヤマト運輸とLINEの連携が便利

こんにちは。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

先日、ラインに新しい通知が。

「宅急便のお届け予定のお知らせです」

と書いてあります。

ヤマト運輸公式サイト

これまでもZOZOなどで買い物をすると、到着予定がわかるサービスがあり重宝しておりました。

さらに進んだ形となり、便利だなぁと感じております。

従来のクロネコメンバーズよりも断然敷居が低い。

日経新聞とコワーキングスペースの連携が気になる

今日の日経新聞広告で知りました。

日経新聞とコワーキングスペースの連携。「オフィスパス」。

OFFICE PASSチケットを14,980円(税込)で購入、空き状況をチェックして、QRコードで利用できます。

札幌でも提携オフィスがあります。例えば、BIZ SHARE 札幌

日経経由ではなく、直接コワーキングスペースの利用を申し込むと

月額利用料:15,000円(税抜)

1日利用:1,500円(税抜)

「…?」日経経由で申し込む方が安いです。

しかも他のスペースも使えるので、コスパ良い。

さらに、日経IDを持っていると決済情報も登録済みです。これが楽だよね。

まとめ

エンドユーザーが身近に使っているツールと連携することで利便性を高めるという戦略は勉強になります。

【編集後記】

週末も、決算準備やワークルールの説明、コンサルティングのお問い合わせ対応など。

道産ホタテとマイタケ、白菜の煮物を作りました(クタクタの白菜好きです)

札幌市内のオンコの実(小学校の頃、よく食べました)

【週末の1日1新】

お友達の家で、初LABO

-ブログ

執筆者:

関連記事

冬の札幌、小学校低学年のお子様連れにオススメのオリンピックミュージアム<№275>

※ジャンプ競技のシミュレータ   札幌オリンピックミュージアムが楽しい おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   日曜日、札幌市の大倉山にある …

no image

娘の看病をしながら一年を振り返っています<№253>

こんにちは 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、風邪で熱が出ている娘の看病。 看病のかたわら、今年を振り返ってみます。   断ったもの、やめたもの 税理士事務所の承 …

【イクメン税理士のこだわりBest10】あえて「税理士事務所なのに〇〇しない」を選んでいる理由<№410>

※塗り絵をする娘(ナショナルジオグラフィック誌の付録)   「税理士なのに〇〇しない」 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は風が強い。今日は自宅 …

【イクメン税理士の日曜日】繁忙期でも一緒に外遊びをしよう<№413>

※暖かいので、ツララを取るときは落雪に注意しましょう   外出を控えていますが… こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   この土日は、指示に従い外出 …

友達ファミリーと自宅でたこ焼きパーティーをしました<№560>

こんにちは。 ご機嫌いかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。   たこ焼きパーティ 昨晩は、友人ファミリーにお越しいただきたこ焼きパーティをしました。 焼くのに …