税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

自由研究・黒字申告・自立<№181>

投稿日:

Pocket

※自由研究を製作中

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

昨日から続く雨。早くやんでほしいです。

 

今日は、昨日の振り返りです。

 

1.自由研究を応援する

息子(小3)が、自由研究を製作しました。

これを使って、「一回転するループを回りきるには、どこの地点で手を離すといいのか」という実験をするのだそうです。

球を変えたり、条件を動かしながらいろいろ仮説を立てています。

 

2.黒字申告を応援する

8月申告のお客様の法人税申告書ドラフトが完成しました。

決算書とともにレターパックでご自宅に送付します。お盆休みにゆっくりご検討いただきたいからです。

休み明けにお互い「読み込んだ状態」でお打ち合わせができます。

 

3.自立を応援する

クリックポストなら「切手」なし「手書き」なし、ポストに入れるだけ<No 569>という山本祐次良さんの記事を読み、「これは採用したい」と思っていました。

郵便局に行かずとも、切手を貼らずとも投函できるのです。

 

でもね、昨日はちょっと事情が違ったのです。郵便局に行きたかったの。クリックポストもWEBゆうびんも試してみたいけど夏が終わってから。

  1. 上記2.の社長様用にレターパックを購入(郵便局)
  2. 印刷・記入・封入(自宅)
  3. 投函(近くのポスト)

あえてこのステップを踏みたかったのです。

なぜなら、子どもたちの経験になるから。

  1. 子ども二人で窓口に行って購入する(お父さんは外で見つめています)
  2. 追跡シールをはがして封をする
  3. 娘(年長)が投函する(父兄は車から応援しています)

上手にできたと誇らしげな顔。

お父ちゃんも誇りに思うよ。

【編集後記】

昨日の昼ごはんは予定を変更し、リメイクドライカレーに。

 

ラインペイ加盟店となりました。コンサルティング料金の決済などを想定しております。

セミナーでも導入してみようかな。

 

【昨日の1日1新】

 

  • オーディブルの解約

 

-イクメン

執筆者:

関連記事

【芦別~旭山動物園】札幌からEV充電なしで行ける一泊旅行<№638>

※旭山動物園   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 記録的な猛暑、親も子どもも安全に過ごしましょう。 今日は夏休みの思い出記録。 電気自動車で行く、札幌からの …

連休であっても月初のルーティンは守る(IKUMEN飯紹介あり)<№516>

※今日の北海道神宮です。家族でウォーキング。 月初のルーティン 皆様、こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は晴れ間も見えましたが、寒い日でした。 でも、午後はウォーキ …

【翌朝から全開パフォーマンス!!】イクメン税理士が出張帰宅後に行っている疲労回復術<№507>

  こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨晩、大阪から帰宅しました。 でも今日は予定が目白押し。そんなスケジュールにしたのは、回復に自信があるからです。 翌朝か …

4か月ぶりの自転車はやっぱり楽しい<№284>

  おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今朝は、ちょっと疲れもあってグズグズの娘… 「早く準備したら自転車に乗っていいよ」 と言ってみる …

【定期】10月のIKUMEN飯を紹介します<№555>

こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 どんどん寒くなる札幌。 いつものIKUMEN飯をご紹介します。   朝ご飯できたよー。昨日は運動会頑張ったね。振替休日は少し …