税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士

心配な気持ちに打ち勝つには前に進むしかない<№67>

投稿日:

Pocket

今朝は早起き

おはようございます。

札幌市西区のイクメン税理士 板倉です。

今朝は3:20に起きました。

正確には不安な夢を見て、目が覚めたのです。

 

傾向

理由はわかっています。

やるべきタスクがあり、それに対してちゃんと手を打てていないからです。

 

  • 何をすべきか(タスク内容のリストアップ)
  • どうすべきか(自分でやるのか外注するのか)
  • いつまでにすべきか(期限の設定)

という点が完全掌握できていないからです。

 

対策

ブログ書いてて思いました。

↑の(カッコ)内をちゃんとやれば不安解消ですよね。

 

  • タスク内容のリストアップ
  • 自分でやるのか外注するのか
  • 期限の設定

一歩でも進める、それを続ける

ということが大切ではないでしょうか。

 

 

【編集後記】

鈴江事務所との合同セミナーの打ち合わせをしました。年明けになりますが、税務関連セミナーとしては初めての講師を務めます。

 

【昨日の1日1新は珈琲続き】

cafe blueで一人作戦会議

横井珈琲発寒本店

-ひとり税理士

執筆者:

関連記事

「何によって憶えられたいか?」って聞かれたらあなたは何と答えるでしょうか<№236>

チーム孫の手、再結集 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   金曜日は、チーム孫の手で関与先の定款や登記情報のチェックを行いました。 多角的な検討は、 …

【告知】9/22税理士シンポジウム@北海道にワクワクしています<№362>

こんにちは。 札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日は、私が実行委員として準備を進めている税理士シンポジウム@北海道のお知らせをさせてください。 なぜなら、席がまたご用意できるから …

ひとり税理士の大量印刷はキンコーズがおすすめ<№183>

※素敵なお花、ありがとうございます。さとうはなみつ 一年と一日目 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 一周年の昨日。いつもと変わらぬ一日でした。 子どもたちがい …

短時間でごちそうを作る4つの方法<№35>

嬉しい知らせ 以前、ブログでご紹介した、見積をお示ししたお客様から「顧問契約を結びたい」とご連絡がありました。 ありがとうございます。 今日早速お打合わせをしてきます。 嬉しい時は、ごちそうを食べまし …

ブログはゆるく続ける<№134>

おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。   開業から134回目の投稿 開業した2017年8月15日から、2018年4月18日(ブログ登校日)まで247日が経過 …