税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

400回目のブログ更新で伝えたいこと「適正なお客様の数を意識しよう」<№400>

投稿日:

Pocket

※同級生が飲食店を開業して16周年を迎えました

 

400回目の記事投稿です

皆さん、おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

先日、友人の飲食店の16周年イベントに参加しました。

こちらのお店です。

年間200日営業していたとしても、3,200日になる…

たかが400回のブログ更新くらいでは喜んでいられないなぁ、というのが現在の心境です。

 

400回目に伝えたいこと

とはいえ、節目の投稿なので伝えたいことはあります。

「やっぱりお客様の数を絞って経営していたことは正解だった」ということです。

良いことも悪いことも、「お客様のちょっとした変化が数に埋没されない」ことは大切です。

 

最近、実感しました。

 

顧問契約解除をした

立ち上げから顧問として関わっていたお客様との契約を解除しました。

事業は順調に推移されており、次の事務所もきっとすぐ見つかることと思います。

解除に至った理由は公表できませんが、お客様のある変化を感じたためです。数を絞っていたことによるメリットでしょう。

 

そして、自宅事務所のひとり税理士であることも幸いしています。

勤務税理士だったら、「権限がなく解除できない」

社員を雇用していたら、「給料を支払うという大義名分のために解除できない」

いいオフィスを借りていたら、「家賃を支払うという大義名分のために解除できない」

と考えていたことでしょう。

 

でも、どれにも該当しない私は契約解除をお願いしました。

今後は、遠くから事業の成功をお祈りします。

 

 

数に埋没しないメリット

「売上重視で顧問先を増やす」方向が主流でしょうが、増やさないメリットがたくさんあります。

  • それぞれのお客様の予兆を感じることができます。
  • 経営に対するリスク選好を感じることができます。
  • 会計をどれだけ重要ととらえているか感じることができます。
  • 一般的なコンプライアンス意識を感じることができます。
  • そしてそれらを覚えておくことができます。

 

お客様に寄り添って価値を提供しつつ、独立した公正な立場で納税義務の適正な実現を図るためには、

「適正なお客様の数はどれくらいだろうか」という自問が必要ではないでしょうか。

 

当たり前のことですが、今後強く自覚しようと思ったのでした。

 

 

【編集後記】

本題とは違うのですが、この時期になると「税務のことをタダで教えて。少しだからいいでしょ?」という連絡が来ることがあります。

なんとお答えすればいいのか、毎回悩みます。

とはいえ、顧問料をお支払いいただいているお客様の顔が浮かぶと、タダで対応することが申し訳ないと思うので、お断り一択なのですが…

クールヘッド・ウォームハートを心がけて、頭が熱くならないようにしていきます。

 

 

「親でも教師でも従業員でも召使でもないんじゃー」と言いたくなったのは内緒。

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

公務員(税務署以外)が開業税理士を志すのは無謀なのか<№469>

※今朝も元気に登校してくれました   おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 さて、今日は「公務員(税務署以 …

公務員から税理士という生き方もあるよ<№195>

※公務員から税理士という生き方に満足しています 公務員から税理士という生き方 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌も台風の影響でかなり風が強いです。 不要不 …

イクメン税理士の年越し旅行(北海道内で異国体験)<№391>

※スキー場に来ました   あけましておめでとうございます みなさん、あけましておめでとうございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾(ちょっと筋肉痛)です。 本年もどうぞよろ …

残業バリバリ税理士vsイクメン税理士を廣升さんと語ってみた<№64>

【会計事務所の生産性向上にクラウド会計は必要ない!?ワンクリックオペレーションのススメ】に参加した 11/21に廣升税理士が札幌市内で開催したセミナーに参加しました。 チャットワークなどのクラウドツー …

初めての顧問契約解除<№138>

自宅そばの公園の遊具が新しくなりました 放課後は大混雑です すがすがしい契約解除 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先日、板倉事務所として初めての税務顧問の契約解 …