税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

セミナー ブログ

ブログでチャンスを引き寄せる<№38>

投稿日:

Pocket

人前で話す経験

人前で話す経験をしたいとブログに書いていました。

その機会は早速やってきました。

金曜日~土曜日に開催された会議。100人ほどの前で話しました。

他の講師が話しているのを聞くと「そこもっと間を置いたらいいのに」なんて偉そうに思ってましたが…

声は上ずる、滑舌は良くない…

反省のスピーチでした。

 

原因と対策

原因は簡単です。

慣れていないから。

対面でお客様と話すときのように、皆さんにお話すれば良いのです。

 

原因が分かったので次は対策。

慣れることです。

人前で話す機会を作ればよいのです。

 

ブログに書くとチャンスが来るの法則

今回のように、引き寄せる力がブログにはあります。

ならばやりたいことを書いてしまいましょう。

 

年内に、自分が講師のセミナーを開催しますっ。

 

企画もまだなのに書いちゃった

 

【編集後記】

東京出張中の電車で、高校時代の友人と遭遇。

ECサイトの本部長の傍ら、大学院に通っているそうです。

頑張っている姿を見られてよかったです。それにしてもびっくりしたぜ。

他にも、妹と食事をしたり、会計コンサルティングをしたりと想定以上の充実の二日間でした。

【週末の1日1新】

機内でブログ執筆、投稿

Suicaでタクシー (便利)

羽田空港のパワーラウンジ

 

-セミナー, ブログ

執筆者:

関連記事

ヤマト運輸とLINEの連携が便利<№214>

※ぱくたそ フリー写真素材から引用 ヤマト運輸とLINEの連携が便利 こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先日、ラインに新しい通知が。 「宅急便のお届け予定のお知らせで …

【金融機関へのラブレターとしての書面添付】税務弘報1月号に寄稿しました<№559>

こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 2週連続で都内におります。 年末、しっかりとお役立ちをしてきます。 さて、新しい原稿執筆のご案内です。 税務弘報1月号に寄稿しました。 …

(緊急事態宣言)イクメンひとり税理士の過ごし方<№415>

※散歩も大切なコミュニケーション   久しぶりのブログ更新です こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 皆様、お元気でお過ごしでしょうか?   北海道全 …

【定期】11月のIKUMEN飯を紹介します<№557>

※札幌は雪景色です   こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 毎月恒例のIKUMEN飯の紹介をします。   ご飯できたよー。今日はミネストローネだよ。玉 …

【イクメン税理士のラッキー論】徳を積むためにやっていること3選<№587>

※今朝の北海道神宮(iPhoneで撮影)   皆さんこんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は快晴!! 梅雨のない札幌のいい季節がやってきました。   今日は …