税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士 ブログ

渋谷に向かっています<№352>

投稿日:

Pocket

※ある日の夕食

 

開業3年目のチャレンジ

2年前の今日のブログ

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今日は開業セミナーを開催します。

初の道外セミナー、渋谷です。

 

2年前に井ノ上陽一さんを札幌に招いてセミナーがありました。その際にスタッフとしてお手伝いしたのですが、まさかこんな日が来るとは…まず今日、私が単独で開催できることに感謝です。

関与先のお客様、セミナーに参加してくれる方、家族、ひとり税理士の先輩たち、ありがとうございます。

 

今は、空港でブログを書いています。

明日は子どもの習い事もあり、日帰りです。

 

楽しむぞ!!

 

【編集後記】

昨日は打ち合わせ2件。その後、気の置けない20年来の友人と宮の沢で会食。北海道内の金融事情について情報交換をしました。

 

【昨日までのIKUMEN飯】


【昨日までの1日1新】

  • 歯科検診をネット予約(隣の区まで範囲を広げたら見つかりました)
  • とあるテレビ取材
  • 同じ大学出身(同期入学)の税理士2人と知り合う

-ひとり税理士, ブログ

執筆者:

関連記事

小学2年生の九九入門にはこの絵本!!<№460>

※お兄ちゃんに読み聞かせている様子   おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 小学校最大の壁それは九九…(私の体感なので個人差があると思いますが) 私の子どもに …

イクメン税理士が健康のために気をつけていること3選(プラス1)<№521>

※とある日の夕食   長丁場の感染予防 みなさん、ごきげんいかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 感染予防を意識するようになって1年以上経ちました。 免疫力を …

音声会話型おしゃべりAIアプリ Cotomoを使ってみた<№686>

※事務所の観葉植物を窓際に移動   ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は新しいAIアプリを使った感想です。   おしゃべりAIアプリ Cotomo 私 …

北海道に拠点を置く税理士こそクラウド会計が必要だと実感した話<№101>

それは普通の日帰り出張のはずだったのに 金曜日、東京へ日帰り出張の予定でした。 関与先の金融機関面談(2件)の立会いと、会計ソフト会社(MF)デモンストレーションの出席がメイン業務です。 子どもを乗せ …

400回目のブログ更新で伝えたいこと「適正なお客様の数を意識しよう」<№400>

※同級生が飲食店を開業して16周年を迎えました   400回目の記事投稿です 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   先日、友人の飲 …