税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

クラウド会計 会計IT

MF社の講演が面白かった話(参考リンクたくさん)<№170>

投稿日:

Pocket

※ひじきと枝豆の鶏団子(はんぺんが入っている) 

 

マネーフォワード辻社長の講演

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

2018/7/4マネーフォワード辻社長の講演を聞いてきました。

面白かった。

 

オープニングは下記の動画の紹介でした。

いま、ここまで進化しているのね。ピンポイントの農薬散布による害虫駆除。夜間の誘蛾灯駆除。

 

講演メモ

※スライドは商業利用のための公開も可であると確認しています。

 

経営分析クラウド「Manageboard(マネージボード)」 (優れた経営分析クラウドサービスとして紹介していましたが、講演の翌日にマネーフォワードのグループ会社化と報道されていました。)

HRMOS(ハーモス) (人事管理、採用管理クラウドサービス)

THEO[テオ] (ロボット投資アドバイザー)

Frame illust (無料イラスト素材集~プレゼン資料にクレジットされていた)

 

講演慣れてしているし、内容も濃いし、楽しかったです。

 

辻社長に聞いてみた

講演後に懇親会があり、そこでお話を聞いてみました。

→社内で行けると思っても、取締役会で却下されることが多い。ビジネスの先輩たちに定期的に来てもらう効果は大きい。中小企業ほど、社長がワンマンになりがちなので導入の効果はあると思います。非上場であれば、金額的にも常勤役員より安い報酬でいいし、税理士から導入提案するのもいいのではないか?

→これから、そういう動きが加速していく。未来投資戦略 2018 など政府も発信している。我々も役立てるサービスを提供していくが、税務申告など「一朝一夕で開発できない、正確さが求められる」サービスは出来上がっている製品と連携していく方が現実的であると考える。

 

 

辻社長と記念撮影

気さくな方でした。刺激的な時間をありがとうございました。

 

【昨日の夕食】

ひじき、一袋戻したので人参と揚げと一緒に炒めました。

-クラウド会計, 会計IT

執筆者:

関連記事

距離があっても依頼が絶えない税理士とは<№85>

大荒れの北海道内 おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は強風です。爆弾低気圧とのこと。 これから日帰りで東京出張です。運航案内とにらめっこします。   毎月 …

研いだら動こう<№69>

研ぐ日だった一昨日 ITAITAブログ「研ぐ時間を確保しよう」でご紹介の通り、一昨日は子どもが負傷したため、急遽病院に行ったり、子どもと過ごしたりという一日でした。 明けて、昨日。 スロットカーも、包 …

freee コミュニティ座談会 に参加【マジ価値ってなんだ?】<№296>

おはようございます。 札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日の札幌は空が澄んでいい天気ですね。 freeeコミュニティ座談会に参加した 昨日は、クラウド会計freeeを使っている会計業界 …

【イクメン税理士の通信トラブル解消法】TKCの通信障害を最短で復旧する3ステップ<№552>

※機上から室蘭の白鳥大橋が見えました(丘珠→函館便)   TKCシステムに月末の通信障害が発生した おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 一昨日、TKCシ …

【栗山町くりおこ】地域密着型ビジネス with freee<№427>

※ピザおいしいよ   こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日はお客様のご紹介をさせてください。 合同会社オフィスくりおこ様です。   くりお …