税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

関連記事

【いくら借りられる?いくら借りるべき?】政策金融公庫の融資金額の考え方<№418>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌では小学校が再開されました。 昨日から給食も。 いろいろと心配は尽きないのですが、生活リズムも安定するし、やっぱり友達に …

コミュニケーションが広がる質問をしよう<№420>

昨日の登校風景 これはGW明けまで見られないんだなぁ   「成長するってどういうことだと思いますか?」 おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日から札幌の小学 …

簿記論の呪い(試験から10年経過してもいまだに苦手なもの)<№690>

こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 スタッフの税理士試験に合わせて夏季休業をいただいております。   とはいえ、私は自宅事務所なのでいつもとあまり変わらない生活ですが… …

1日1新の効果<№19>

ブログを開始してすぐに1日1新の記録を始めました。 その効果についてご報告します。 トラブルを楽しめるようになった 「新しい方にチャレンジしよう」 選択肢で悩んだときに、そういう軸ができます。 トラブ …

自己紹介としてのインスタ交換<№653>

※今朝の札幌(玄関前)   少し雪が降った札幌 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 札幌市内は少し降りましたね。 これまでの凍結路面の上に雪が載っているので、ど …