税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士

カード決済を導入しました<№128>

投稿日:2018年4月9日 更新日:

Pocket

Square

カード決済を導入しました

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

コンサルティング料などの決済にクレジットカードを希望される方がいらっしゃいます。

スクウェアに加入し、カード決済に対応しました。

写真のカードリーダーをiPhoneに接続するだけ。

(私のiPhone7 PLUSはイヤホンジャックがないため、アダプターが必要でした)

とっても簡単です。

実は2社目の申し込み

その前に、Airレジに申し込みを行いました。

が、「審査の結果、利用不可」との回答。

まぁいろいろな判断があるのでしょう。

それぞれの事業者が利用してほしいユーザーを選べるわけですし。自宅開業のひとり税理士に対するリアルな評価です。

 

試してみました

スクウェアでは、一番最初に自分のカードで決済→取り消しの作業を推奨しています。

スマホアプリでの操作は簡単で分かりやすいです。待ち時間も気になりません。

関与しているお客様にもレビューできるし導入してよかった。

VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discoverの各クレジットカードがご利用いただけます

 

【編集後記】

今日は東京からいらっしゃる税理士さんと会食。楽しみです。

週末は新学期の準備など

 

【週末の1日1新】

スクウェアでの決済

子どもの自転車を買いに行く(カスタマイズも面白そう)

-ひとり税理士

執筆者:

関連記事

1日1新の効果<№19>

ブログを開始してすぐに1日1新の記録を始めました。 その効果についてご報告します。 トラブルを楽しめるようになった 「新しい方にチャレンジしよう」 選択肢で悩んだときに、そういう軸ができます。 トラブ …

税理士の仕事の範囲はお客様が喜ぶことでいいんじゃないか<№398>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は大雪が降りました。雪かき、近所の方に助けていただき感謝です。 今朝の娘は、小学校のスキー授業のためスキーを持って登校。 …

イクメン税理士が3月決算が終わったらいつも行っていること<№530>

※娘がタッチタイピングの練習を始めました   3月決算が終わったらいつも行っていること おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は月初。 いつものルーテ …

繁忙日も娘のカニ歩きでほっこりした<№154>

※さっぽろ創世スクエア 札幌の新ランドマーク こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 5月、終わりましたね。 3月決算がかなりタイトな進行でした。この反省をこれからに生かしてい …

クラウド会計ソフトはじめます<№28>

クラウド会計ソフトについて考える 現在、会計ソフトにはクラウド型会計ソフトとインストール型会計ソフトがあります。 従来、インストール型のみであった会計ソフト業界にクラウド化が進んでいるというイメージで …