税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ブログ 出版

税務弘報に寄稿しました<№594>

投稿日:

Pocket

 

皆様、ごきげんよう。

北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。

雑誌掲載のお知らせをします。

7月5日発売の税務弘報8月号に寄稿しました。

 

【時事解説】
税理士だからこそできる決算後の動きがカギ-信用調査会社評点の戦略的活用術-

 

本稿は税理士による信用調査会社の戦略的活用術を取り扱う。
調査対応は顧問報酬アップにつながり、追加工数が少ないことから収益性も高い。関与先にも、金融機関からの資金調達、新規取引先の獲得、M&Aなどの出口戦略、従業員の定着など多岐にわたるメリットをもたらす。すぐ使える実践例を紹介する。

という内容です。

関与先に対する、帝国データバンクや東京商工リサーチからの取材に対して税理士事務所ができることを実践例で紹介しています。

取材に応じてくれた皆様に感謝申し上げるとともに、企画を提案してくれた中央経済社の玉谷様にも厚く御礼申し上げます。

是非、お手に取ってみてください。

-ブログ, 出版

執筆者:

関連記事

【イクメン税理士の租税教室】板倉の父さん、面白かったよ<№544>

  こんにちは。 ご機嫌いかがでしょうか? 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 写真は自宅での焚火の様子。 金曜日、娘の友達が集まったので。 焼きマシュマロとポップコーンを楽 …

【次は1/25に開催します】フードデリバリー配達員向けの確定申告相談会を開催しました<№565>

※確定申告相談会@アイタクトセミナールーム   皆さん、こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日はフードデリバリー配達員向けの確定申告相談会を開催しました。 初 …

【伊沢さん、つぶやいてくれてありがとう】「6時27分発の電車に乗って、僕は本を読む」を読んで付加価値について考えた<№341>

※神田川を見ると安心する 6時27分発の電車に乗って、僕は本を読む 皆さんこんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   慌ただしいのは苦手なのですが、先週寝込んでい …

【7th anniversary】開業7周年を迎えました<№691>

  皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 8/15は、板倉事務所の開業記念日です。 6周年からの進化をご紹介したいと思います。   過去の記念日記事 1 …

スキー場でapple watchを使っていたら強制再起動ができなくなった件について【apple watchを氷点下で使わない】<№492>

皆さん、こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、アップルウォッチを使っていてヒヤッとしたエピソードを紹介したいと思います。     子どもたちとリングの …