税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2019年11月17日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
効果的な質問をするために必要なこと<№397>
大好きな先輩の話 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は大好きな先輩の話。(こんな記事も書いていた) 雰囲気を変える効果的な質問 …
「独立(するって公にした)記念日」(ひとり税理士になると決めて一年たちました)<№165>
※昨日はステーキ、鶏肉の味噌マヨ炒め、もやしとマイタケの炒めもの、ブロッコリー、玉ねぎと卵の味噌汁 負けられない戦いはサッカーだけじゃない おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉 …
上司に相談しようとして「ちょっと待って」と言われたときの対処法3選<№518>
※今朝の北海道神宮 繁忙期の事務所あるある「所長の判断待ち」 皆さん、ごきげんよう。(新たなご挨拶を採用してみた) 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先日、とある方のご …
イクメン飯を発信している理由【いつかイクメンという言葉を無くしたい】<№542>
こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は気温が急に下がりました。 子どもの体調管理に気を配りたいとことです。 さて、今日は情報発信について考えたことを書きます。 &nb …
板倉事務所では融資のお手伝いを積極的に行っております<№307>
融資サポートが得意です こんにちは 札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 板倉事務所では、融資のお手伝いを積極的に行っております。 今日は、嬉しい一日でした。 融資実行が1件、 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2023/12/10
有料だからできること有料でもやらないこと<№651>
2023/12/05
【告知】雑誌寄稿&出張個別コンサルティング<№650>
2023/11/29
ブラックフライデーで買ったもの<№649>
2023/11/25
雪景色で考えた3つのThe way<№648>
2023/11/20
Webゆうびんでpdfアップロードがうまく行かないときの解決策<№647>