税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン ブログ

【イクメン税理士の願い】お知らせが届いたら、風しん抗体検査を受けていただきたい<№316>

投稿日:

Pocket

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

今日は、風しん抗体検査のお話です。

上の封筒が昨日自宅に届きました。

このブログをご覧の方には、是非とも風しん抗体検査を受けていただきたいと思っています。

 

風しんについて(厚労省公式)

風しんとは
風しんは、1人の風しん患者から5~7人にうつす強い感染力を有します。風しんウイルスの感染経路は、飛沫感染で、ヒトからヒトへ感染が伝播します。

また、風しんに対する免疫が不十分な妊娠20週頃までの妊婦が風しんウイルスに感染すると、先天性風しん症候群の子どもが生まれてくる可能性が高くなります。

 

第一子を授かる前に、予防接種をしておりますが、改めて抗体検査に行ってこようと思います。

 

あ、ご存じだとは思いますが…

「自宅に妊婦がいないから必要ない」ということではないのです。

自分が感染し、症状が軽く自覚症状が少ない場合、電車に乗って通勤とかしますよね。その際に同乗した全く関係のない方にも影響があるのです。

なので、誰かと会う機会のある方(それって全員だね)は、お知らせが届いたら抗体検査に行っていただきたいのです。

 

ちなみに、札幌市から私のところに届いたお知らせには、クーポン券が同封されています。

これを使うと、抗体検査と予防接種予診は0円です。

職場の定期健康診断の時に一緒に調べていただくことも可能です。

 

 

【編集後記】

昨日は体調が優れず、「自宅で充電」の日にしました。

週末に「娘が小学校に持っていく用」のポーチを買いました。

ハンカチなどを入れておくようです。

男子、女子ともに装着率けっこう高い。

 

【昨日までの1日1新】

話題の本を何冊か読みました。

そして、バトンは渡された」がとっても良かった。

-イクメン, ブログ

執筆者:

関連記事

イクメン税理士の解消されない悩み(住み替えから1ヶ月が経ちました)<№457>

※父が作った夏野菜を麻婆味で   引越して1ヶ月が経ちました こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 事務所(兼自宅)の住み替えを行って1ヶ月が経ちました。 今でも戸惑っ …

iOS12にイクメンとして期待しているポイント<№189>

※金曜日は保育園でランチ iPhoneでアプリの使用時間を把握する おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 仕事だけではなく、気づいたら家でも触っているiPhone …

イクメン税理士を育んだ実家の味<№88>

宴会好きの板倉家 こんにちは。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨晩は、実家で晩御飯。   母が亡くなって今年は喪中なので、年末年始は各家庭で過ごすことにしています。 でも、「何 …

「課題がわかっている方へのコンサルティング」で大切にしていること3選<№506>

※大阪に来ています   皆さん、こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日から大阪に来ています。 札幌からくると季節の違いを感じますね。 さて、今日は「課題がわか …

クララを見守る?手を差し伸べる?(板倉事務所は「自分で確定申告」を応援します)<№464>

おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   最近、個人の所得税確定申告などのご相談をいただきます。 時期的にも、皆さんご心配されるタイミングですよね。 &nbsp …