税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

【大人も真似しよう】北海道のイクメン税理士が子どもの熱中症予防のため持たせているもの<№322>

投稿日:

Pocket

 

5月なのに札幌も30度を超えた

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今朝も良い天気です。

 

昨日、札幌では32.0度。5月の観測史上最高でした。

佐呂間町では39.5度!!

 

今朝の登校に持たせたもの

札幌の公立小学校ではエアコンがないため、教室内の気温も高いでしょう。

そして、今週土曜日は運動会。遊戯などの練習も予定されています。

しっかりと対策することが必要です。

※Amazonだと便乗値上げや、在庫切れが予想されます。お近くのドラッグストアで買おう

 

放課後に通わせる児童会館もエアコンがないため、今日の午後はまっすぐ自宅に帰ってくるよう伝えました。

 

大人も対策が必要

5月の気温上昇は、大人にとっても脅威です。

公的な建物の場合、温暖化対策でエアコンの稼働期間が決まっていたり、夏季稼働のメンテナンスがまだだったり…

移動も含めて、熱中症対策を考えましょう。

(アルコールは利尿作用があるのでNGですよ)

 

板倉事務所も執務スペースの2階にはエアコンがないため、居間で仕事をすることに。

(PCを持って階下に下りるだけですが…)

デスクトップPCや、有線LANでなくて本当に良かったと思います。

 

【編集後記】

土曜日、暑かったので昼食は冷やしラーメン

夕食はグラタン

 

今日は、15時ころに子どもが帰ってくるので、それからはマジ価値ミートアップの資料作成タイムにしよう

明日は、道内(石狩支庁以外)のお客様との商談に行ってきます。板倉事務所では北海道全域の関与が可能です

 

【昨日の1日1新】

娘が作ったすごろくで楽しむ

-イクメン

執筆者:

関連記事

靴磨きでコミュニケーションを図ろう<№429>

おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   子どもに靴磨きをお願いしよう まだまだ宣言が続く北海道。 家にいる子どもと一緒に靴磨きをしてみませんか?   …

【子供の制作物の修理】接着剤はサランラップの上に<№324>

※先週金曜日 おかげで翌朝は晴れて運動会ができました   子どもの制作物の修理 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   お子様の制作物、持ち …

経営課題は手紙で伝える<№237>

※昨日の夕飯 炊き込みご飯(海苔で手巻きに)、ミネストローネ、ブロッコリー、バジルチキンの炒め物 手紙で伝える おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   …

【娘からのプレゼント】前向きな言葉はイクメン税理士をHAPPYにする<№267>

※ポジティブワードがたくさん書いてある 前向きな言葉ばかり おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   最近、「北海道 税理士 ブログ」で検索すると、上位 …

【出版のすゝめ】著書で自己紹介ができると良いことばかり<№667>

※kindleリーダーで工藤さんの本を読んでみました   取材を受けました こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 先日、とある取材を受けました。 「育児に注力する男性税理 …