税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

【大人も真似しよう】北海道のイクメン税理士が子どもの熱中症予防のため持たせているもの<№322>

投稿日:

Pocket

 

5月なのに札幌も30度を超えた

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

今朝も良い天気です。

 

昨日、札幌では32.0度。5月の観測史上最高でした。

佐呂間町では39.5度!!

 

今朝の登校に持たせたもの

札幌の公立小学校ではエアコンがないため、教室内の気温も高いでしょう。

そして、今週土曜日は運動会。遊戯などの練習も予定されています。

しっかりと対策することが必要です。

※Amazonだと便乗値上げや、在庫切れが予想されます。お近くのドラッグストアで買おう

 

放課後に通わせる児童会館もエアコンがないため、今日の午後はまっすぐ自宅に帰ってくるよう伝えました。

 

大人も対策が必要

5月の気温上昇は、大人にとっても脅威です。

公的な建物の場合、温暖化対策でエアコンの稼働期間が決まっていたり、夏季稼働のメンテナンスがまだだったり…

移動も含めて、熱中症対策を考えましょう。

(アルコールは利尿作用があるのでNGですよ)

 

板倉事務所も執務スペースの2階にはエアコンがないため、居間で仕事をすることに。

(PCを持って階下に下りるだけですが…)

デスクトップPCや、有線LANでなくて本当に良かったと思います。

 

【編集後記】

土曜日、暑かったので昼食は冷やしラーメン

夕食はグラタン

 

今日は、15時ころに子どもが帰ってくるので、それからはマジ価値ミートアップの資料作成タイムにしよう

明日は、道内(石狩支庁以外)のお客様との商談に行ってきます。板倉事務所では北海道全域の関与が可能です

 

【昨日の1日1新】

娘が作ったすごろくで楽しむ

-イクメン

執筆者:

関連記事

(税理士試験は登山だけど)イクメン税理士は生き様だ<№81>

受験生ブログを見て考えた おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日、廣升先生のブログ姫路の税理士受験生が書いてくれたブログを読み、 さっそく慧すけさんの 税理士を目指す人 …

イクメン税理士にとって終業式は嬉しくない<№120>

4:30製作開始 今日は、息子の終業式 一年が終わり、進級することに息子は喜んでいる様子です。 ただ、私の方は嬉しくないです。 なぜなら、春休みが始まるから。 お弁当作りがタスクに増えるのです。 &n …

【確定申告は2月で終わらせよう】家族旅行に行ってきました<№730>

※参道から見ると鳥居に中にモナリザという奇妙な景色@大宮   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 冒頭の写真は氷川神社参道から見えた景色。 モナリザが壁面に描か …

【イクメン税理士の願い】お知らせが届いたら、風しん抗体検査を受けていただきたい<№316>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今日は、風しん抗体検査のお話です。 上の封筒が昨日自宅に届きました。 このブログをご覧の方には、是非とも風しん …

イクメン税理士が味噌汁に込める思い<№114>

出張してきます おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、函館日帰り出張。今は、丘珠空港にいます。 天候に恵まれ、移動は大丈夫そうです。   朝のうちに晩御飯 …