税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士

【イクメン税理士が憧れる税理士】榑松さんとの再会<№317>

投稿日:

Pocket

※チューリップがきれいに咲いています。

 

榑松さんと一年ぶりの再会

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

昨日は世界で活躍する税理士、榑松さんと会いました。一年ぶりです。

 

昨年4月、こんな記事を書きました。

イクメンひとり税理士として、新たなフェーズで考えること。

  • 作業の効率化(IT/AIの活用)
  • 新しいことにチャレンジし続けること(変化の先頭に立ち続ける)
  • 狭く深い価値提供(1社当たりの単価を上げる価値提供)

だと思います。

去年、榑松さんと会った後の自分の目標ですね。

この記事を書いていた1年前の自分よりは成長している姿を榑松さんにはお見せできたと思います。

「お客様に選んでいただけるイクメン税理士」として日々進化中です。

 

1年ぶりの榑松さん

会うたびに深い話をしていただけます。

相変わらずイケメン。知的で熱い。そして、税理士業界の先のことを見据えています。

板倉事務所が目指している航路を確認するための北極星のような存在です。

 

言語化するのが難しい士業の問題点を、「侍と刀」というわかりやすい説明でストンと理解できました。

 

そして、新たな価値提供の構想も。告知が楽しみです。

 

板倉事務所が今後やりたいこと

やっぱり熱量のある方とお会いすると、こちらも前向きになれます。

これからの板倉事務所でやりたいことを考えました。どれも5年以内に実現したいものです。

もちろん、最優先は「既存のお客様に徹底的に価値を提供すること」です。

その上で、こんなに楽しい会計・税務・税理士の世界をできる範囲で伝えたいという気持ちがあるのです。

  • freeeの導入支援など企業会計のIT化推進を、税務と並ぶ事務所メニューの軸にする
  • 小学生向けの税理士職業体験(自由研究として提出できるような「体験+ワークショップ」)
  • 大学生向けインターンシップ(ひとり税理士の生き方、健全な中小企業を会計で体感する)
  • 税理士受験生向けの気軽な飲み会(税理士という資格の拡張可能性を広めたい)

ひとり税理士であっても、いろいろな発信をして、札幌市西区に根を張ったコミュニティ作りができればいいな。

上記にご関心がある方、お問い合わせください。

 

【編集後記】

昨日は、午前中に法人の決算作業。午後は税務署にて打ち合わせ。そのあと、打ち合わせ1件終えて、いったん帰宅。

晩御飯を作ってから、榑松さんと会ってきました。

※前日の残りの焼き鳥を、どんぶりにリメイク。

 

【昨日までの1日1新】

集団左遷、銀行支店長(小説)

-ひとり税理士

執筆者:

関連記事

連休明けに仕事をしたくなるように取り組んだ7つのこと<№140>

日曜日の晩御飯 グラタン、チキンとキノコのコンソメスープ、チキンの照り焼き (巻物は出来合いを買ってきた) 昨日は仕事進みましたか? おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾で …

どっちかの夜は昼間<№285>

※本格的なダンスレッスンができそう(宮の沢ちえりあ) 出来ないことにチャレンジする 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は、写真のダンスレッスン場で踊ってき …

税理士の仕事の範囲はお客様が喜ぶことでいいんじゃないか<№398>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は大雪が降りました。雪かき、近所の方に助けていただき感謝です。 今朝の娘は、小学校のスキー授業のためスキーを持って登校。 …

商行為(あきない)における契約書の必要性を強調しています<№520>

※昨日の晩御飯   創業当初だからこそ、しっかり確認したい みなさん、ご機嫌いかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。   最近、創業間もないお客様の関 …

顧問先とのやり取りはチャットワークをオススメします<№49>

順次、顧問先にチャットワークをオススメしております。 担当者さまとの日常的なやり取りは、ほぼ集約されてきました。 チャットワークとは お客様には「ビジネス版のLINE」とご紹介しています。 基本的に板 …