税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ひとり税理士

自宅税理士の作業を妨げる一番の敵を退治する<№93>

投稿日:

Pocket

ストレス源を断つ

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

今まで、自宅事務所での一番のストレスが

「インターホンが鳴ると、作業スペースの2階からインターホンのある1階まで下りなくてはならないこと」

でした。

なぜかというと、携帯電話の場合は手元にあるので、発信通知を見て出る出ないを即断(あるいは集中するためにマナーモードに)できますが、

インターホンは一階のリビングにあるので、作業中の2階から1階に行かないと「受け取り荷物なのか、飛び込み営業なのか」の判別ができなかったのです。

 

そのため、インターホンが鳴るたびに作業を中断して、階段を駆け下りて、1階まで向かっていました。

これがストレスで…

 

対策しちゃった

光回線の工事など事務所の通信工事の一環として、作業スペースでインターホン対応可能な子機を導入しました。

これで、スッキリ安心です。

自分の作業時間を中断せず、階下までの移動もなくなり、訪問客も待たせない。

業務改善のための投資です。

作業の支障となるものを見つけ出して、対策する。皆さんも考えてみましょう。

 

【編集後記】

昨日は償却資産、年末調整の電子申告など

夕方は子どものプール送迎を一人で(いつもは夫婦で行っていたが、女児の着替えを父親がするという想定がスクールにはなかった様子)

明日は朝から東京出張です

【昨日の1日1新】

プール送迎を一人で

 

 

-ひとり税理士

執筆者:

関連記事

イクメン税理士の提供するイノベーション<№118>

今日は休校日なので 託児→面談 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、小学校の卒業式。体育館のキャパシティの関係上、低学年は休校日です…   学校か …

【イクメン税理士の新メニュー】公務員転職コンサルティング始めました<№211>

※新メニューです 公務員転職コンサルティング始めました おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は風が強いです。登下校、心配ですね。 さて、10月1日から板倉事 …

【平成最後の確定申告】札幌西税務署駐車場の渋滞に並ばなくて済むように、税理士が2019年3月14日にお伺いします<№283>

こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 ※受付は終了しました。 札幌西税務署に駐車するための行列 私自身、電子申告を使っているのでこの時期の税務署には行かないのですが… 税 …

【イクメン税理士の租税教室】板倉の父さん、面白かったよ<№544>

  こんにちは。 ご機嫌いかがでしょうか? 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 写真は自宅での焚火の様子。 金曜日、娘の友達が集まったので。 焼きマシュマロとポップコーンを楽 …

【翌朝から全開パフォーマンス!!】イクメン税理士が出張帰宅後に行っている疲労回復術<№507>

  こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨晩、大阪から帰宅しました。 でも今日は予定が目白押し。そんなスケジュールにしたのは、回復に自信があるからです。 翌朝か …