税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2024年2月3日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
娘についての雑感<№292>
最後の一降りがありました おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先週は、税務調査の対応があり、今週は3月申告の細かい作業を行います。 また、3月決算のお客様の最終 …
【税理士は「最初の他人」であるべき論】友人からの顧問契約は受任しない<№683>
※今朝の北海道神宮 友人からの顧問契約は受任しない理由 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、友人から税務顧問を頼まれた場合についてです。 現在は、「 …
【イクメン税理士のリサイクル事業見学】ゴミ出しルールを守ろうと思った話<№346>
資源ごみに対する意識が変わった おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は、監事を務める団体の職場見学をしてきました。札幌市内、近郊 …
税理士登録はどのタイミング?<№196>
※もうすぐ運動会の娘。最近、走って登園します 税理士登録はどのタイミング? 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日は大変な台風でした。 …
イクメン税理士の「初回面談で話題にしていること」4選<№482>
※今朝は曇天、気温は1度。 おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、初回面談での話題について。 最近している質問をご紹介します。 Podcast …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>
2025/08/15
【8th anniversary】開業8周年を迎えました<№754>
2025/08/12
夏のUSJ、大阪万博に子連れ北海道民が持っていったら便利なもの<№753>
2025/08/06
【福岡セミナー、協賛企業続々!】<№752>
【ぺんぎん労災ご報告】労災保険部会ヒアリングを終えて 〜組合員の安心・安全のために〜<№751>