税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2017年10月24日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
公務員(税務署以外)が開業税理士を志すのは無謀なのか<№469>
※今朝も元気に登校してくれました おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 さて、今日は「公務員(税務署以 …
廣升インパクト<№42>
廣升ブログに取り上げられた!! みなさん、おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉です。 ここ数日、ブログにたくさんのアクセスをいただきました。 ありがとうございます。 その理由は、前回 …
【短めブログ】あなたの旬はあなたが決める<№708>
※部屋から大倉山の花火が見えた!! 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は短めブログ。 「あなたの旬はあなたが決める」と思った話です。 現 …
【紹介の奇跡】インボイスが始まった10月を振り返って<№645>
2023/10/26の小樽市朝里付近(紅葉が進んでいく途中ですね) インボイスが始まった10月 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 インボイスが始まった10 …
顧問契約は7増5減<№654>
※12月に出張で訪れた銀座 こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 本年もよろしくお願いいたします。 2022年の年末に【顧問契約は6増7減】2022年を振り返ってみる …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/05/09
【フリーランスも“安全第一”へ】安衛則が大きく変わりました(2025年法改正解説)<№740>
士業こそ知っておきたい「労災保険の特別加入制度」~フリーランスでも労災に守られる時代へ~<№739>
2025/05/05
「大工と話すときは、大工の言葉を使え」(税理士選びを家づくりのイメージで)<№738>
2025/04/30
ぺんぎん労災の原点<№737>
今日は3つのエッセイ的な<№736>