税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2020年6月16日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
「ほぼ命がけサメ図鑑」が面白い<№146>
※サメの本を読む息子 サメ、面白い こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はおススメの本です。 ほぼ命がけサメ図鑑 沼口麻子さん 沼口さんを知ったのは4年 …
【イクメン税理士の海外出張術】良い結果を残すために体調面で心がけたこと<№588>
※商談先に掲示されていたベトナム国内地図 ベトナムに出張してきました 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 先日までベトナムに出張していました。 とて …
「将来の社長に感謝されるレベル」で価値提供しよう<№164>
※トランプ遊びをする兄妹 「この才能を見守りたい」 おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日、孫の手メンバーとの打ち合わせをしました。 ある会社の社長 …
お客様同士の交流は有りか無しか<№247>
※20分で作った晩御飯 お客様同士の交流は有りか無しか おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 上の写真は月曜日の晩御飯。 19時からの会食に合わせて …
【税理士試験まで105日】セット単位でスケジュールを組むことで落ち着いて勉強しよう<№309>
おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 税理士試験受験生の皆様へ 今日は税理士試験についてです。 税理士試験まであと106日 7日だと15セット 10 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/05/05
「大工と話すときは、大工の言葉を使え」(税理士選びを家づくりのイメージで)<№738>
2025/04/30
ぺんぎん労災の原点<№737>
今日は3つのエッセイ的な<№736>
2025/04/26
ぺんぎん労災の新しいサービスが始まりました<№735>
2025/03/27
【短めブログ】静寂の年度末~機種変更e-simの取扱いは要チェック~<№734>