税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

セミナー ブログ

ブログでチャンスを引き寄せる<№38>

投稿日:

Pocket

人前で話す経験

人前で話す経験をしたいとブログに書いていました。

その機会は早速やってきました。

金曜日~土曜日に開催された会議。100人ほどの前で話しました。

他の講師が話しているのを聞くと「そこもっと間を置いたらいいのに」なんて偉そうに思ってましたが…

声は上ずる、滑舌は良くない…

反省のスピーチでした。

 

原因と対策

原因は簡単です。

慣れていないから。

対面でお客様と話すときのように、皆さんにお話すれば良いのです。

 

原因が分かったので次は対策。

慣れることです。

人前で話す機会を作ればよいのです。

 

ブログに書くとチャンスが来るの法則

今回のように、引き寄せる力がブログにはあります。

ならばやりたいことを書いてしまいましょう。

 

年内に、自分が講師のセミナーを開催しますっ。

 

企画もまだなのに書いちゃった

 

【編集後記】

東京出張中の電車で、高校時代の友人と遭遇。

ECサイトの本部長の傍ら、大学院に通っているそうです。

頑張っている姿を見られてよかったです。それにしてもびっくりしたぜ。

他にも、妹と食事をしたり、会計コンサルティングをしたりと想定以上の充実の二日間でした。

【週末の1日1新】

機内でブログ執筆、投稿

Suicaでタクシー (便利)

羽田空港のパワーラウンジ

 

-セミナー, ブログ

執筆者:

関連記事

【いくら借りられる?いくら借りるべき?】政策金融公庫の融資金額の考え方<№418>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌では小学校が再開されました。 昨日から給食も。 いろいろと心配は尽きないのですが、生活リズムも安定するし、やっぱり友達に …

【告知】雑誌に寄稿をしました<№693>

※雨上がりの上野駅   雑誌に寄稿しました 皆さんこんばんは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は雑誌寄稿のお知らせです。 50人50様の「税理士×○○」という生き方 税理士 …

【外勤時に使いたい】確定申告報酬で買ったもの<№666>

※出先で3画面は効率up   確定申告が終わりました こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 新年度が始まりましたね。 今日は、確定申告報酬で買ったものについて。 &nbs …

創業時の思いを記録しておこう<№419>

今朝は、通学路の横断歩道で旗を振ってきました。   創業時の思いを覚えていますか? こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今朝は、通学路の横断歩道 …

【アンケート結果公開】イクメン税理士の開業セミナー<№338>

※開業セミナーのアンケートを公開します イクメン税理士の開業セミナー(アンケート結果) 皆さん、こんばんは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 第1回、第2回と2年連続で札幌で開催 …