税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

4か月ぶりの自転車はやっぱり楽しい<№284>

投稿日:

Pocket

 

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

今朝は、ちょっと疲れもあってグズグズの娘…

「早く準備したら自転車に乗っていいよ」

と言ってみると、あっという間に支度が完了。

 

冬に多く積雪がある北海道の子どもたちにとって、春とは

「久しぶりに自転車に乗れる」

ことで実感できるのです。

 

今日は、保育園の「お別れ会」

週末には、「卒園式」「謝恩会」があります。

 

まずは仕事をきっちり。

 

 

【編集後記】

  • 昨日は3月申告法人の決算作業
  • 今日は税務調査の打ち合わせ

と、確定申告モードとはちょっと違う仕事が続きます

 

【昨日までの1日1新】

土佐のあかうし(カタログギフトでもらった すき焼きでおいしくいただきました)

-イクメン

執筆者:

関連記事

来年のGWにも使える~連休の円山動物園で気をつけること~<№139>

2018/5/5 @円山動物園ホッキョクグマ 円山動物園に行ってきた みなさん、おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 とうとう連休が終わりましたね。   い …

給食も始まったしセミナーを構想しようと思っています<№509>

おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝の札幌は雪が降っています。 まだまだ桜を見るのは先だなぁ。   4月の一大イベントといえば 税理士にとって202 …

【大人も真似しよう】北海道のイクメン税理士が子どもの熱中症予防のため持たせているもの<№322>

  5月なのに札幌も30度を超えた おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝も良い天気です。   昨日、札幌では32.0度。5月の観測史上最 …

イクメン税理士がオススメする札幌市西区・手稲区の虫取りスポット(なぜか急上昇急降下)<№360>

※トンボを見つけたところ   トンボが気になる季節ですね おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   週末、子どもたちと虫取りに行きました。 札 …

イクメン飯を発信している理由【いつかイクメンという言葉を無くしたい】<№542>

こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は気温が急に下がりました。 子どもの体調管理に気を配りたいとことです。 さて、今日は情報発信について考えたことを書きます。 &nb …