税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

iOS12にイクメンとして期待しているポイント<№189>

投稿日:

Pocket

※金曜日は保育園でランチ

iPhoneでアプリの使用時間を把握する

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

仕事だけではなく、気づいたら家でも触っているiPhone。

今週末はキンドルでの読書も多く、iPadも併用していました。

いずれにしても、イクメンが子供と向き合わず画面を注視している時間は減らしたいものです。

 

簡易的な把握方法としては、

設定→バッテリー→バッテリーの使用状況

で、使用比率を確認できます。

 

iOS12に期待

iOS12では、アプリの使用時間管理機能が導入されます。

スクリーンタイムは、ユーザがアプリケーションやウェブサイトにどれだけ時間を費やしているかを理解し、管理するための詳細な情報とツールを提供します。日々の、そして週ごとのアクティビティレポートは、個々のアプリケーションに費やした合計時間、アプリケーションのカテゴリ別の利用状況、受信した通知の数、そしてiPhoneやiPadを持ち上げた回数などを表示します。スクリーンタイムを使うと、iCloudのファミリー共有を使って親が自分のiOSデバイスから子供のアクティビティレポートにアクセスし、就寝時間などに子供のiOSデバイスが使える時間を制限するようスケジュールを組むことも可能になります。

低学年からスマホを与える場合など、(事前の約束に沿っていることが前提ですが)親がコントロール可能であることが必要だと考えています。

まだ与える予定はないですし、そもそも必要?とは思うけど。

習い事などの外出時にmapが入っており、電子マネーも搭載されており、緊急連絡も出来るということがどれほど安心なことか…

ニンテンドースイッチにも、みまもりアプリがありますよね。

 

新しいiOSで、まずは自分の生活を見つめてみます。

秋ころ、リリースみたい。

 

【編集後記】

金曜日は、保育園のイベントで娘と一緒に給食を食べました。

土曜日は高校時代の同級生とランチ。

日曜日は北海道マラソンで交通規制があったため、自転車で近くの公園へ。

【週末の1日1新】

矢部太郎さん『大家さんと僕』をキンドルで読む (ほっこりした気分になりました。季節の移ろいを感じる生き方、ひとり税理士も実践したいものです)

-イクメン

執筆者:

関連記事

【IKUMEN飯が感謝された】「働く父、母の味方でいてくれてありがとう」と言われたハナシ<№568>

※今朝も積雪がありました   私の料理発信が感謝された こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今も断続的に雪が降っている札幌です。 道路状況も悪いため車での移動は …

イクメン税理士が子どもと一緒にあちこちで科学を感じた日曜日<№483>

※昨日の札幌市西区宮の沢です   皆さんこんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は「子どもと一緒にあちこちで科学を感じた日曜日」についてです。   「 …

イクメン税理士の料理の手際を子どもに見せよう<№103>

昨日の晩御飯は子供と一緒に こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は娘(5歳)が風邪で保育園お休みです。 打ち合わせはSkypeミーティングのみで往訪予定がなかったので、 …

親子間で事業資金を借りるときに気を付けてほしい3つのこと<№105>

お父様お母様から創業資金を借りる際の注意点 こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 創業支援をしているお客様からの質問があったので、ブログにまとめておきます。 【お父様お母様か …

小学2年生の九九入門にはこの絵本!!<№460>

※お兄ちゃんに読み聞かせている様子   おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 小学校最大の壁それは九九…(私の体感なので個人差があると思いますが) 私の子どもに …