税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

お弁当作りの日々が始まる<№174>

投稿日:

Pocket

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

札幌市内の小学校は昨日が終業式。1か月弱の夏休みです(その分、冬休みが長い)。

 

気合を入れて、お弁当作りをしましたが写真を撮り忘れた…

 

 

【編集後記】

昨日は、娘が午後いたので私のコンサルティング法人の経理を集中的に。

 

レディースの衣料をおじさんが着たら案外快適という記事なのですが、ひとり税理士ブロガー界隈でブームのようです。

レディースのインナーを追加購入してしまった。ぜんぶ、この夏の暑さのせい

男性諸君は今すぐレディース着ないと遅れる

君たちはどう着るか レディースインナーについて

成長期の多感だった小6の頃、田舎の衣料品店で合うサイズがなく、母の勧めにより婦人向けのトレーナーを着ていた私も仲間に入れるのだろうか…

遠巻きに見守ろう(記事を楽しみにしています)

 

【昨日の1日1新】

お客様に会計参与制度についてご案内

弁護士と打ち合わせ

役割 なぜ、人は働くのか 読了

-イクメン

執筆者:

関連記事

no image

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです(イクメン税理士と息子の自由研究)<№96>

昨日は母の命日でした こんにちは 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   この一週間、色々なことがあり、「あぁ本厄ってこういうことなのかな」などと落ち込んだりもしていたので …

とうとう雪が降った<№238>

おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   子どもたちが待ちに待っていた雪が降りました。 まだ日中は溶けてしまいますが、冬が始まったなぁという感じです。 …

no image

すぐに使えるイクメンTips

(タスク編)クイックルおむつ 乳幼児のオムツ交換、交換してゴミ箱に捨てるオムツにもう一働きしてもらいましょう。 1.テープでくるんで汚いところを隠します。 2.フローリングの隅を拭きます。トイレの隅や …

親子クッキング終了しました<№637>

※慣れないホールスタッフを頑張りました   皆さん、おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。   2023年8月8日に親子クッキングのイベントを開催しました …

「自分で確定申告」もサポートします<№70>

昨日はコンサルティングを行いました おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉です。 昨日は個人のお客様にコンサルティングを行いました。 テーマは「会計の効率化をしながら、最終的には自分で …