税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

イクメン

そろそろ三人手つなぎは終わるのかも…<№127>

投稿日:

Pocket

こんな感じで、ずっと手つなぎして登園したいんだけどなぁ(親心)

恥ずかしい三年生

おはようございます。

北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

昨日は天気も良く、保育園→児童会館を徒歩で行くことに。

久しぶりの三人手つなぎです。

でも…

お兄ちゃん(新 三年生)が手を放したがります。

友達に見られると恥ずかしいと感じるようで…

そりゃそろそろそうだよな、と。

甘えたい年長

とはいえ、妹(新 年長)はお構いなし。

兄と一緒の登園が嬉しく、手つなぎをせがみます。

いつまで続くかなぁ。

 

話は変わるけど

3月決算の法人様の準備と並行して、いろいろ進めています。

いま、調べているのは事業譲渡、会計参与制度、IT補助金制度。

ひとり税理士として価値提供するために研鑽を積みます。

 

【編集後記】

娘(5歳)に、「でっちあげ」って何?って聞かれました。

「本当はそうではないものを、本当のことのようにつくりあげることだよ」

と、教えましたがどこで聞いてきたのだか…

昨日は事業計画策定やSkypeミーティングなど。

今日は遠方からはるばるお打ち合わせに来られます。提案書の準備は完了!!

明日は税務調査。こっちも準備完了。

 

【昨日の1日1新】

カルディで買ったグリーンカレー

-イクメン

執筆者:

関連記事

イクメン税理士が味噌汁に込める思い<№114>

出張してきます おはようございます。 札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、函館日帰り出張。今は、丘珠空港にいます。 天候に恵まれ、移動は大丈夫そうです。   朝のうちに晩御飯 …

「その気持ちは、なんかステキだと思うよ」と娘に言われた話<№156>

※今朝の朝ごはん 八紘学園で買った野菜をサラダに 娘との帰り道 こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日も暑い一日でした。   昨日、娘から言われた言葉が印象的だ …

【大人も真似しよう】北海道のイクメン税理士が子どもの熱中症予防のため持たせているもの<№322>

  5月なのに札幌も30度を超えた おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝も良い天気です。   昨日、札幌では32.0度。5月の観測史上最 …

開業4か月で記事を80本書き、晩御飯は100回作ったイクメン税理士です<№80>

4か月を迎えて こんにちは、札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 12/15に独立開業から4か月を迎えました。 おかげさまで、皆様のご協力を賜り、日々充実しております。   仕事も育児 …

最近のIKUMEN飯を紹介します<№707>

※先週の日本橋茅場町   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 久しぶりの料理紹介。 お父ちゃん、あんまり料理作れなくてごめんね。     今 …