税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2020年7月7日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
最近のIKUMEN飯を紹介します<№656>
皆さんおはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は久しぶりの料理ブログ。 最近のIKUMEN飯を紹介します。 どうやらブログでのIKUMEN飯紹介は前回202 …
神野税理士の相続実務セミナー@札幌に参加しました<№474>
※海鮮塩焼きそば こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌はそろそろ初雪が降りそうです。 さてそんな札幌で先日、京都の神野先生が相続実務セミナーを開催されました。 …
母の思い出<№76>
贈り物が届いた 母が亡くなって11か月を迎えようとしています。 昨日、母が通っていた陶工房 風陶花から贈り物が届きました。 板倉さんが作り素焼きまでの「箸置き」を色掛けして焼き完成しまし …
イクメン税理士がブログに出さないと決めている事柄3選<№532>
※今朝の宮の森。雲が面白い。 イクメン税理士ブログで気を付けていること おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はイクメン税理士がブログ記事において …
【ぺんぎん労災】安全講話を開催しました<№593>
安全講話を開催しました こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 私がセンター長を務めるぺんぎん労災サポートセンターでは、安全講話を開催しました。 ①フード …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/07/27
【セミナーレポート】労災補償の“悩みどころ”実務対策講座を開催しました<№750>
2025/07/12
【9月イベント】フリーランスの「お金」と「補償」を考える2日間。福岡セミナーを開催します。<№749>
【ぺんぎん労災の決め事】発信で「やらない」と決めていること<№748>
2025/07/09
【イベントご案内】“判断できる社労士”になるための労災認定実務セミナー<№747>
2025/06/02
新宿末広亭に行ってきました<№746>