税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ブログ

【イクメン税理士の歯医者探し】ネットで予約が完結するのが最優先<№351>

投稿日:

Pocket

※昨日のミートアップの一コマ

 

体調管理を怠らないために

皆さん、こんにちは。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

独立3年目を迎え、体調管理について真剣に考えようと思っています。

  • 体重管理
  • 歯科検診
  • 人間ドック
  • 睡眠時間

体重管理は、毎朝のバイク練の強度を高めています。徐々に負荷をかけて筋力アップからの減量。しっかり記録を取って計画的に進めます。

人間ドックは、10月に予約済み。そこを一つのゴールとして体重を絞っていきます。

睡眠時間は、「子どもと一緒に21:30寝て、5時起き」を習慣化したい。そのためには、酒量のコントロールも必要です。良い睡眠にお酒は邪魔です。

 

歯科検診

今、探しているのが歯科診療所。

以前の通っていたところは前職勤務先そばなので、自宅事務所から遠い。

しかも、ネット予約ができないので再診をしてもらうには電話が必須。

そこで、

自宅の近くでネット予約ができる歯科を探そう

と、いうことに。

 

検索してみたけど…

「札幌市西区 歯科 ネット予約」で検索してみると、EPARK歯科での予約サービスが上位に出てきます。

これはそつのない作りなのだけど…

メニューが残念。

虫歯の痛みもないので、「定期健診」とか「着色」「歯石除去」というようなメニューがあるところが嬉しい。

 

できれば、独自ドメインでオリジナルの予約フォームがあるところがいいなぁ。

と、探しても見当たりません。

 

(患者側の)ニーズがないのか、(歯科診療所側が)ニーズを拾えていないのか…

すぐに探せないストレスで「電話予約でもいいや」と思いそうになりますが、せっかくここまで来たんだしもう少し探してみることにします。

少し遠いエリアまで広げて探してみよう。

 

ちなみに、理容室もネット予約ができる「男髪仁」がお気に入りです。

電話はかけるのも、取るのも、現実の時間を拘束するのであまり好きじゃないです。イクメン税理士のこだわり。

 

【編集後記】

一昨日はクラウドツールの導入コンサルティングの依頼がありました。

昨日は晩御飯を配膳してから、マジカチミートアップ北海道に参加。freeeにインポートして自動で経理を体感してもらう実演型LTを行いました。

今日は午前中は関与先訪問、午後はとある試験(失効して再受験)。

 

マジカチミートアップが終わったので、これから8/31の開業セミナー(渋谷)の準備を進めます。

たくさんの方にお伝えできたらいいなぁ(参加募集中です)

-ブログ

執筆者:

関連記事

【親子イベント告知】天婦羅ゆう喜さんのクッキング教室を開催します<№633>

皆様ごきげんよう。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は小中学生とその保護者向けイベントのご案内です。 夏の親子クッキング~毎日の家事が楽になる出汁の扱いと調味料の考え方~ランチ …

イクメン税理士がオススメするギフト(産休ギフト、出産ギフト編)<№443>

皆さんこんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日はオススメギフトについて。 是非、参考にしてみてください。   産休ギフト① ロクシタンの詰め合わせ 先日、実際にお贈り …

【租税教室】小学生に「税理士になって良かったこと」を話してきました<№383>

※租税教室で訪問した学校では案内用にモニターが設置されていました   租税教室の講師を務めました こんばんは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌は今日、たくさん雪が …

【私なりのアイスブレイク論】安心して話していただける環境づくり<№704>

※租税教室の準備をしています   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、アイスブレイクについて。 新規面談で考えていることをまとめてみます。   …

公務員(税務署以外)が開業税理士を志すのは無謀なのか<№469>

※今朝も元気に登校してくれました   おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 さて、今日は「公務員(税務署以 …