税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ブログ

東京の宿泊はカプセルホテルもありかもしれない<№245>

投稿日:2018年12月7日 更新日:

Pocket

※羽田空港 パワーラウンジ

豪華カプセルホテル

おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

今日は函館にいます。

これから顧問先とのお打ち合わせ面談です。

昨日、東京から来たのですが気温変化に戸惑っています。寒いよぅ。

 

さて、今日の記事は「東京出張でどこに泊まろうか」という方にお届けしたい内容です。

昨日利用した、豪華カプセルホテル 安心お宿プレミア 新橋汐留店がとても良かった。

(男性専用の宿泊施設です)

 

良かったところ① 館内が部屋着で移動できる

入り口で靴を脱ぎ、チェックインするとすぐにロッカーで部屋着に着替えます。

ロッカーに貴重品もしまえるし、館内どこでも部屋着で移動できるのは気が楽。

 

良かったところ② 大浴場がある

ホテルに泊まっても、ユニットバスだと足を伸ばせません。(自宅でも伸ばせないけどさ)

大浴場で、ジェットバスを腰に当てながら足を伸ばすの最高です。都内で大浴場付きの宿泊施設は、高いのよね。

髭剃りや歯ブラシなどのアメニティも完備。

 

良かったところ③ 静かだった

肝心の宿泊カプセルはというと、寝返りも打てる程度の広さもあり、「他の宿泊者の音があまりしない!」のがびっくり。

 

良かったところ④ 朝食無料

おにぎりや菓子パン、味噌汁のサービスがあります。

 

良かったところ⑤ 価格以上の価値

そして、安いのが決め手です。

5,000円程度で泊まれます。

 

「出張で東京に行くけど、会食もセットされており、夜は寝るだけ」という方にはオススメです。

エレベータは遅いけど、階段使えるし、狭い宿泊空間も楽しめました。

 

【昨日の1日1新】

植村豪さんの個別コンサルティング(株価評価、土地の評価、評価からの提案内容)

-ブログ

執筆者:


  1. […] カプセルホテルに宿泊(ブログ) […]

関連記事

実りのある3日間でした<№246>

※函館は大雪となりました 冬の空路は気をつけよう こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今、函館から札幌に帰るJRの中です。 当初は飛行機での移動を検討して …

【子どもと一緒に料理をしよう】イクメン税理士オススメの親子クッキング3選<№498>

おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   せっかくの冬休み、子どもと一緒にクッキングをしてみませんか? 今日は、冬に楽しめるクッキングをご紹介します。 &nbs …

【7th anniversary】開業7周年を迎えました<№691>

  皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 8/15は、板倉事務所の開業記念日です。 6周年からの進化をご紹介したいと思います。   過去の記念日記事 1 …

2年間包括外部監査人補助者を務めた感想を書きます<№660>

※ザクザクの道路(先週の札幌)   おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 札幌は昨日から15度寒くなったらしい。 一気に冬に戻りました。   さて、今朝 …

【フードデリバリー配達員必見】道路交通法改正で自転車ヘルメット着用義務化に<№624>

※画像出典:ぱくたそ(商用可能フリー素材)   2023/4/1から改正道路交通法が施行される 皆さんこんにちは。 ぺんぎん労災サポートセンターの板倉です。 フードデリバリー配達員部会を通じ …