税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

関連記事

ゲーム課金と経費化を考える:ラストウォーを題材にした税務のヒント<№712>

※出典 ぱくたそ   ゲーム課金と経費化を考える:ラストウォーを題材にした税務のヒント こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今話題のゲーム『ラストウォー:サバイバル』に …

目標としている人物にも、一矢報いる気概を持とう<№193>

※牛丼、お味噌汁、手羽元と卵の煮物、ウナギ ※牛肉が固いので、鍋で味を決めてから圧力鍋で仕上げ ※半熟卵はうまくいった 一年ぶりのランチ おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板 …

絵画が家にやってきた<№681>

  おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、絵画について。   絵画をいただきました。 先日、私の事務所に到着。 実物を見ると、構図の良さ、彩色の …

音楽とテクノロジーをイクメン税理士の切り口で語ってみた<№78>

声楽家と税理士 こんにちは、札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨晩の会話が面白かったので、ご紹介します。   ブログをよく読んでくれているという声楽家からは、文章を紡ぐことについて …

【労務担当者必見】労災なのに、従業員が健康保険証で治療を受けてきた場合の対処方法<№291>

こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日、お伝えしたいのは仕事中や通勤途中にケガをした際の事務手続きについて。 とりわけ、「従業員が健康保険証を使って治療を受けてきてし …