税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2018年1月30日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
1日1新(まとめ)<№227>
おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 10月下旬から、新しい体験をしていましたが決算にかまけて更新が追い付かず… お蔵入りももったいないので、まとめてご紹介っ。 &nbs …
15年以上前のご縁がきっかけで、同じ日に2件のご依頼があった(幹事と監事)<№239>
※とうとう本格的な冬が始まりました 高校の恩師とのご縁 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 昨日から市街地も積雪があります。 今日は除雪から一日が …
6月の分散登校もがんばるぞ【イクメン税理士だからこそ前向きに】<№432>
※ミニトマトの芽が出てきました 小学校に持っていくのが楽しみのようです 札幌市内小学校の分散登校がはじまります おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 &nb …
【いくら借りられる?いくら借りるべき?】政策金融公庫の融資金額の考え方<№418>
おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌では小学校が再開されました。 昨日から給食も。 いろいろと心配は尽きないのですが、生活リズムも安定するし、やっぱり友達に …
骨髄バンクのドナー候補になりました<№263>
ドナー候補になりました 皆さん、おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のドナー候補 板倉圭吾です。 昨日、↑のオレンジの封筒が届きました。 送り主は骨髄バンクさん。同封 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2021/01/14
【3ステップで迷わない冬休み期間の献立作り】イクメン税理士は料理メニューをこう考えている<№496>
2021/01/12
2021年もIKUMEN飯を発信していきます<№495>
2021/01/06
【イクメン税理士は「なんとなくおごそかな時間」を子どもと共有したい】お正月は仕事から離れしっかり休むことにしています<№494>
2021/01/03
板倉事務所の価値提供について改めて紹介します<№493>
スキー場でapple watchを使っていたら強制再起動ができなくなった件について【apple watchを氷点下で使わない】<№492>