税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

スクリーンショット 2023-02-03 101812

投稿日:

Pocket

-

執筆者:

関連記事

税理士試験科目合格者におススメする次の理論暗記の始め方<№387>

※スキーでターンをしているイメトレ   こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   数人から、税理士試験の結果についてご連絡をいただきました。 今日は、 …

節税と脱税の違い<№23>

税額を抑える方法には、3種類があります。 名前は似ているけど、中身は全然違います。 脱税・租税回避・節税 脱税 脱税とは、売上を少なくごまかしたり、実際にはない経費を計上したりすることです。法律で禁止 …

イクメン税理士の日々(独立後の現実)<№465>

※北海道神宮で露店が開店準備をしていました(今朝撮影)   こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、ひとり税理士の生態について紹介します。 前職の同僚に「どういう …

「税理士になってよかった」と感じる日々<№447>

※今朝の発寒 今の小学校への登校はあと3日 寄り添うから見える課題がある おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。   税理士の価値提供として考えていることをまとめ …

「レターパック届きました」は効率化の対象か?<№642>

※モーターショーに展示されていたシトロエン(このリアデザインが好きです)   インボイス初日は掃除から始まる 皆さん、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は雨が降 …