税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

関連記事

フリーランス向け確定申告グループコンサルティング@札幌を実施します<№502>

※今朝の北海道神宮   おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 確定申告の電子申告も、受託件数の50%以上が終了しました。 残りも2月中に完了予定です。 & …

「今、関与先に対して出来ることは何でもしよう」と思っているハナシ<№421>

※昨日の青空   今は、自分のリソースを関与先に捧げるときだと思っています おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 コロナ禍で迎える大型連休。 月末の決済 …

元祖イクメン税理士のブログを見て「勝てるところ」を考えた<№186>

※遺伝子検査キット MYCODE(マイコード) 遺伝子検査を受けた おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は娘が保育園のバス遠足。少し早く登園しました。 &n …

見栄と経費の境目3選(経費対象外なのか信頼感醸成経費なのか)<№525>

皆様、ごきげんいかがでしょうか。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は「これ経費になる?」について記事にしました。 フリーランス、個人事業主の方を想定しております。   …

【脱スーファミ経営者】経営視座をわかりやすく例えてみた<№761>

※夕方の東京駅(丸の内) 2025/9/26撮影   「食うに困らない」が到達点? 「売上が安定して、社員を食わせていけるようになった。もう十分だろう。」そう語る経営者は少なくありません。 …