税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

ブログ

【イクメン税理士の雑感】ワクチン接種でプラスに感じたこと<№549>

投稿日:2021年9月16日 更新日:

Pocket

※昨日の北海道神宮

 

おはようございます。

北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。

現在、新千歳空港。

これから都内に出張します。

 

さて、先日コロナウィルスのワクチン接種をしました。

聞いていた通り副反応は大変でしたが、今日は良かったなと思ったことを書いてみます。

※もちろんウィルスで影響を受けた方がいるので、コロナ禍自体を肯定しているわけではありません。

 

胃腸を休められた

発熱はしたのですが、それ以外の症状はありませんでした。

ゼリー状の栄養食品を食べていたので栄養は補給できていました。

その分、胃腸が休められたのではないか。

というのが体感です。

これまで食べ過ぎていたなぁということも感じることができました。

 

ファスティングに挑戦できた

胃腸を休めた結果として、その後の胃腸コンディションにも気づけるようになりました。

その帰結として、ファスティングに挑戦しています。

1食だけとか、晩→朝の2食などを採用しています。

目覚めの良さと、日中の眠気が減ったことなどを実感しました。

 

睡眠債務を解消できた

2日間、家事育児やお打ち合わせなどを除きひたすら寝ていました。

胃腸に負荷をかけない状態でしっかり寝られることで、良質な睡眠が得られたと感じています。

実は枕が合わないのではないかとか、睡眠環境にも気づきがありました。

寝る前のストレッチポールなど、良い習慣を増やすこともできたのです。

 

まとめ

大変な事態が続いていますが、家庭で元気に過ごすことが子どもに良い影響を与えると思っています。

できるだけニコニコしたお父ちゃんでいたいのです。

熱を出しても発見をして、ワクワクしている父が不思議なようでした(笑)

 

【編集後記】

ちなみに発熱は割としっかりありました。

寒気で手が震える経験も。

北の国からで田中邦衛が丸太の下敷きになったシーンを思い出しました。(私は布団の中だったけど…)

-ブログ

執筆者:

関連記事

フリーランス向け確定申告グループコンサルティング@札幌を実施します<№502>

※今朝の北海道神宮   おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 確定申告の電子申告も、受託件数の50%以上が終了しました。 残りも2月中に完了予定です。 & …

ご夫婦経営とイクメン税理士の親和性は高い<№320>

※板倉事務所から100mの場所で採れた露地栽培のアスパラ(ご近所からのいただきもの) ご夫婦で経営する2社 こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 圧力鍋でカレーライスを作 …

実りのある3日間でした<№246>

※函館は大雪となりました 冬の空路は気をつけよう こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。   今、函館から札幌に帰るJRの中です。 当初は飛行機での移動を検討して …

目標としている人物にも、一矢報いる気概を持とう<№193>

※牛丼、お味噌汁、手羽元と卵の煮物、ウナギ ※牛肉が固いので、鍋で味を決めてから圧力鍋で仕上げ ※半熟卵はうまくいった 一年ぶりのランチ おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板 …

クラウド会計導入で仕訳入力の時間が1/6になった<№293>

最終登園日は途中までお兄ちゃんも一緒 クラウド会計導入についての嬉しい感想 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日が保育園最後の登園です。 一つの区切りですね …