税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2021年9月1日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
板倉事務所では北海道全域の関与が可能です<№301>
北海道全域の関与が可能です おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 おかげさまで、札幌市内はもとより北海道の各地から顧問契約のお問い合わせをいただいて …
【イクメン税理士の通信トラブル解消法】TKCの通信障害を最短で復旧する3ステップ<№552>
※機上から室蘭の白鳥大橋が見えました(丘珠→函館便) TKCシステムに月末の通信障害が発生した おはようございます。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 一昨日、TKCシ …
【7PLUSから11 Pro Maxへ】ラインモバイルのSIMカードはiPhone 11 Pro Maxに対応しているか?(APN設定を忘れずに行おう)<№369>
皆さん、こんばんは。 札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 ようやく届いたiPhone 11 Pro Max。 さっそく使ってみよう。 これまで使っていたiPhone7PLUSから11 …
イクメン税理士の朝のルーティン(自宅事務所だからこそ穏やかな気持ちで仕事を始めよう)<№167>
※今朝の登園 きれいに咲いていました イクメン税理士の朝のルーティン おはようございます。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 サッカー、残念でしたね。寝不足の方も多いのではないでしょう …
税務弘報2023年4月号に寄稿しました<№626>
皆さんこんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 本日は雑誌に寄稿したお知らせをします。 税務弘報2023年4月号に寄稿しました。 ~「経営者保証改革プログラム」で創業・経 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/05/09
士業こそ知っておきたい「労災保険の特別加入制度」~フリーランスでも労災に守られる時代へ~<№739>
2025/05/05
「大工と話すときは、大工の言葉を使え」(税理士選びを家づくりのイメージで)<№738>
2025/04/30
ぺんぎん労災の原点<№737>
今日は3つのエッセイ的な<№736>
2025/04/26
ぺんぎん労災の新しいサービスが始まりました<№735>