税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2021年1月6日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
苦しんでいる経営者に税理士ができること<№714>
※夜の北海道神宮(2025/1/2撮影) 経営者に悩みは尽きない 皆様ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 経営のこと、家族のこと、自分の体調のこと、 …
夏のUSJ、大阪万博に子連れ北海道民が持っていったら便利なもの<№753>
※大阪万博会場 皆様ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は暑さに弱い板倉が夏の大阪に行ってきた話です。 【PR】 2025/9/11~12日にフ …
【イクメン税理士の判断論】経営判断は悩まない<№673>
※愛用の手帳カバー(メンテナンスでオイルを塗ったところ) おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は経営判断について考えていることをまとめます。 経営判断は悩まない 父と …
Web会議をメインにするなら複数回線確保を検討しよう<№446>
※今朝は暑くなりそうな青い空でした もうすぐ転校なので毎日の登校がカウントダウン… Web会議は定着したけど… こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 …
税務弘報2023年4月号に寄稿しました<№626>
皆さんこんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 本日は雑誌に寄稿したお知らせをします。 税務弘報2023年4月号に寄稿しました。 ~「経営者保証改革プログラム」で創業・経 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/08/30
信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切<№755>
2025/08/15
【8th anniversary】開業8周年を迎えました<№754>
2025/08/12
2025/08/06
【福岡セミナー、協賛企業続々!】<№752>
【ぺんぎん労災ご報告】労災保険部会ヒアリングを終えて 〜組合員の安心・安全のために〜<№751>