税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2020年8月1日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
息子の看病をしながら新年がスタートしています<№256>
こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 娘の発熱で幕を下ろした2018年でした。 そして、息子の発熱で2019年の幕が上がります。 (看病で寝不足…) &nb …
【イクメン税理士が寝込んだ時】最大の敵は○○だった<№339>
※体調不良から復帰しました (画像:ぱくたそ) 数日間の体調不良 皆さん、こんにちは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 いやぁ、寝込んでいました。 前 …
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです(イクメン税理士と息子の自由研究)<№96>
昨日は母の命日でした こんにちは 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 この一週間、色々なことがあり、「あぁ本厄ってこういうことなのかな」などと落ち込んだりもしていたので …
税理士と一緒に「予想外の悪い展開を予想しておきましょう」<№229>
※落ち葉を踏んで音を楽しんでいます 厳しいことを言うのも税理士の責任 おはようございます。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、「厳しいことを言うのも税理士の責 …
小学2年生の九九入門にはこの絵本!!<№460>
※お兄ちゃんに読み聞かせている様子 おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 小学校最大の壁それは九九…(私の体感なので個人差があると思いますが) 私の子どもに …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2021/01/19
【子どもと一緒に料理をしよう】イクメン税理士オススメの親子クッキング3選<№498>
2021/01/18
【冬休み期間の北海道内小学生ができるお手伝い3選】もうすぐ始業式☆<№497>
2021/01/14
【3ステップで迷わない冬休み期間の献立作り】イクメン税理士は料理メニューをこう考えている<№496>
2021/01/12
2021年もIKUMEN飯を発信していきます<№495>
2021/01/06
【イクメン税理士は「なんとなくおごそかな時間」を子どもと共有したい】お正月は仕事から離れしっかり休むことにしています<№494>