税理士板倉ブログ ITAITA
札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)
投稿日:2019年12月21日
-
執筆者:keigoitakura
関連記事
【アンケート結果公開】イクメン税理士の開業セミナー<№338>
※開業セミナーのアンケートを公開します イクメン税理士の開業セミナー(アンケート結果) 皆さん、こんばんは。 北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。 第1回、第2回と2年連続で札幌で開催 …
研ぐ時間を確保しよう<№68>
朝、小学校から電話があった 息子が小学校に登校し、娘を保育園に送ってすぐに小学校から電話がかかってきました。 「息子さんが登校途中に転んで顔面から出血しています。お迎えにこれますか?」 …
その手数料、本当に必要でしょうか?(融資や給付金をめぐるトラブルが増えています)<№423>
情報が飛び交っています おはようございます。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 先日、お客様に届いた資料を基にブログを書いています。 それは、 政策金融公庫から …
中村睦夫先生との思い出<№426>
※サイクリング中に娘が撮影した野鳥 シジュウカラかなぁ 中村睦夫先生との思い出 こんにちは。 北海道札幌市のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今朝の北海道新聞、驚きのニュースがありました。 …
今日は3つのエッセイ的な<№736>
※先週の有楽町 おはようございます。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は、短いエッセイ的なものを。 ①入社式で伝えたかったこと 2025/4/27日曜日、顧 …
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2025/05/09
士業こそ知っておきたい「労災保険の特別加入制度」~フリーランスでも労災に守られる時代へ~<№739>
2025/05/05
「大工と話すときは、大工の言葉を使え」(税理士選びを家づくりのイメージで)<№738>
2025/04/30
ぺんぎん労災の原点<№737>
2025/04/26
ぺんぎん労災の新しいサービスが始まりました<№735>