税理士板倉ブログ ITAITA

札幌のイクメン税理士ブログ IT×AI×TA(Tax & Accounting)

セミナー

セミナーは自主開催しよう<№335>

投稿日:

Pocket

第2回 イクメン税理士の開業セミナー 無事終了

皆さん、おはようございます。

北海道札幌市西区発寒のイクメン税理士 板倉圭吾です。

 

今日は気持ちの良い朝ですね。

湿度も低いし、北海道の初夏って感じです。

 

さて、昨日は「第2回 イクメン税理士の開業セミナー」を開催しました。

開業税理士、勤務税理士、開業社労士など多様な方に、祝日にもかかわらずお運びいただいたことに感謝です。

90分間、開業してから今後の方向性までいろいろとお伝え出来たと思います。

 

思っていたよりも反応が良かったところ

  • 失敗した支出
  • ひとり税理士が、だらけず仕事をするためのルーティン
  • 関与先に値上げをお伝えする方法
  • 「価値提供」の考え方

 

反省点

  • 気が付くと早口になっていた気がする
  • 伏線をきちんと回収できるような構成
  • もうちょっと笑いをまじえたい

 

まとめ

告知 → 受付 → 決済 → 会場確保 → コンテンツ作成 → セミナー → アンケート依頼

という一連の流れを経験するのは貴重です。

やっぱり自主開催セミナーはいいなぁ。

お客様もしっかり聞いてくださって、質疑応答も盛り上がりました。

次は、昨日の参加者から開業セミナーを開いてくださる方が出てくることを待っています。

私も負けずにパワーアップしますよ。

 

 

【編集後記】

セミナー後に、沖縄の酒井税理士夫妻たちと合流。楽しい時間をありがとうございました。

 

【昨日までの1日1新】

コワーキングスペースSPACE KANTE

-セミナー

執筆者:

関連記事

【イベント告知】フリーランス・ひとり士業のための確定申告相談会を開催します<№618>

※会場イメージ   こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日はイベントのご案内。 ぺんぎん労災サポートセンターの組合員は無料で参加できます。   イベント名 …

フリーランス向けの確定申告相談会を開催します<№561>

※新しい事務所に緑を増やしています   新しいセミナーのご案内です こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌市内は積雪でかなり渋滞が増えていますね。 こんな時こ …

札幌でセミナーを開催する時に気をつける3つのK

初めてのセミナー運営で考えたこと 2017年8月19日に裏方としてセミナーを運営しました。私にとって、初めての経験です。 そこで気づいたことをまとめてみます。   1つめのK 講師 最初のK …

千里の道も一仕訳から<№159>

※もはやここに立つと安心感を抱く(神田川の景色) 日帰り東京出張に行ってきた こんにちは。 北海道札幌市西区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 今日は、小学校の訓練のためもう息子が帰宅しています。 仕事 …

【告知】「フリーランス相談会」を開催します<№585>

新しい相談会のご案内です こんにちは。 北海道札幌市中央区のイクメン税理士 板倉圭吾です。 札幌市内は雨の週末ですね。   さて、7月にフリーランス向け相談会を企画しました。 本日から受付開 …